石井敏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 石井敏の意味・解説 

石井敏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/10 21:25 UTC 版)

石井 敏(いしい さとし、1936年3月28日[1] - 2017年1月30日[2])は、日本のコミュニケーション学者。獨協大学名誉教授。日本におけるスピーチ・コミュニケーション学の先駆者[3]。専門は異文化コミュニケーション論、対人コミュニケーション論、非言語コミュニケーション論、英語教育


  1. ^ 日本学術振興会編『研究者・研究課題総覧』第1巻、日本学術振興会、1979年、p. 411。
  2. ^ a b 板場良久「ご冥福をお祈りします」『獨協大学ニュース』第440号、2017年4月、p. 6。
  3. ^ a b 原 和也「石井 敏先生からの恩恵」『多文化関係学会ニュースレター』第31号、2017年6月、p. 11。
  4. ^ 石井 敏「これからの外国語教育の道―コミュニケーション論の視点から」天野一夫教授喜寿記念論文集編集委員会『英語の研究と教育―天野一夫教授喜寿記念論文集』桐原書店、1981年、pp. 3-13。
  5. ^ Satoshi Ishii, “A Western Contention for Asia-Centered Communication Scholarship Paradigms: A Commentary on Gordon’s Paper,” Journal of Multicultural Discourses, Vol. 2, No. 2, 2007, pp. 113-114.
  6. ^ Satoshi Ishii, “Oral Business Communication across the Pacific: An Implication for Japanese and American Scholars,” Speech Education: Journal of the Communication Association of the Pacific-Japan, Vol. 12, Spring 1985, pp. 56-62.
  7. ^ Satoshi Ishii, “Ten Keys to the Japanese Cultural Mind in Communication Context,” Public Lecture, Campus Center, University of Hawaii at Hilo, January 11, 2007.
  8. ^ Satoshi Ishii, “Humanistic Sources of Japanese Competitive Behavior: Some Potential Directions for American Business,” Otsuma Review, No. 22, June 1989, pp. 54-64.
  9. ^ 石井 敏「日本における異文化コミュニケーション研究・教育―歴史、現状、そして展望と課題」石井 敏・久米昭元編『異文化コミュニケーション事典』春風社、2013年、pp. xix-xxx。
  10. ^ 石井 敏「日本のコミュニケーション研究・教育の促進に必要な新興課題」『ヒューマン・コミュニケーション研究』(日本コミュニケーション学会誌)第41号、2013年、pp. 109-117。
  11. ^ Satoshi Ishii, “Intercultural Communication: The State of the Art,” The Language Teacher, Vol. 12, No. 5, May 1988, pp. 13-15, 20.
  12. ^ Satoshi Ishii and Donald W. Klopf, “Communicating in a Multicultural Society,” Dokkyo International Review, No. 13, 2000, pp. 191-204.
  13. ^ 石井 敏/ドナルド・クロフ「日米のコミュニケーション習慣の比較文化的研究」『上廣倫理財団研究助成報告論文集』第4集、1993年、pp. 1-31。
  14. ^ Donald W. Klopf and Satoshi Ishii, “Comparative Studies of Japanese Communication Practices,” Human Communication Studies: Journal of the Communication Association of Japan, Vol. 19, 1991, pp. 57-76.
  15. ^ Donald W. Klopf, Satoshi Ishii, and Ronald Cambra, “Japanese Apprehensive in Oral Encounters: National Traits Compared with Those of Americans,” The Japan Times, June 22, 1978, p. L4.
  16. ^ Donald W. Klopf, Satoshi Ishii, and Ronald Cambra, “How Communicative Are the Japanese?,” The Hawaii Times, July 6, 1978, pp. 1-2.
  17. ^ Satoshi Ishii, “Characteristics of Japanese Nonverbal Communicative Behavior,” Communication: Journal of the Communication Association of the Pacific, Vol. 2, No. 3, November 1973, pp. 43-60.
  18. ^ Satoshi Ishii, “Characteristics of Japanese Nonverbal Communicative Behavior,” in Oral Interaction between Members of Different Cultures: Japan and the USA (Occasional Papers in Speech, Vol. 2), Honolulu, HI: Department of Speech, University of Hawaii, January 1975, pp. 163-180.
  19. ^ Satoshi Ishii, “Japanese Nonverbal Communicative Signs: A Cross-Cultural Survey,” in Oral Interaction between Members of Different Cultures: Japan and the USA (Occasional Papers in Speech, Vol. 2), Honolulu, HI: Department of Speech, University of Hawaii, January 1975, pp. 215-232.
  20. ^ 石井 敏「異文化間コミュニケーション能力とは何か?―構造と構成要素のモデル化の試み」『獨協大学外国語教育研究』第19号、2001年、pp. 97-116。
  21. ^ Satoshi Ishii, “Intercultural Communicative Competence: Rationale of a Conceptual Framework,” JACET Bulletin, No. 15, September 1984, pp. 115-132.
  22. ^ 石井 敏「異文化から見た日本的コミュニケーションの類型―日本人のレトリックの源流としての説教」岡部朗一編『日本コミュニケーション研究者会議Proceedings』第2号、南山大学、1990年、pp. 17-29。
  23. ^ 石井 敏「異文化コミュニケーション理論化への一試論―日本文化を背景として」神田外語大学異文化コミュニケーション研究所編『第7回異文研夏期セミナーProceedings』神田外語大学異文化コミュニケーション研究所、1998年、pp. 35-46。
  24. ^ 石井 敏「縁の人間関係システム理論の構築」石井 敏・久米昭元・遠山 淳編『異文化コミュニケーションの理論―新しいパラダイムを求めて』有斐閣、2001年、pp. 163-176。
  25. ^ 石井 敏「日本人の遠慮と察しのコミュニケーション」古田 暁監修『異文化コミュニケーション―新・国際人への条件』(改訂版)有斐閣、1996年、pp. 125-128。
  26. ^ Satoshi Ishii, “The Enryo-Sasshi Communication Model,” Donald W. Klopf, Intercultural Encounters: The Fundamentals of Intercultural Communication (4th Ed.), Englewood, CO: Morton, 1998, pp. 25-26.
  27. ^ 石井 敏「人間と人間、人間と自然、人間と超自然の異文化コミュニケーション―新しい研究分野の開拓をめざして」『異文化コミュニケーション論集』第6号、2008年3月、pp. 13-14。
  28. ^ Satoshi Ishii, “Tasks for Intercultural Communication Researchers in the Asia-Pacific Region in the 21st Century,” Dokkyo International Review, No. 10, 1997, pp. 320-321.
  29. ^ 石井 敏「異文化間コミュニケーションの必要性」『自治体国際化フォーラム』(自治体国際化協会)第9号、1990年7月、pp. 26-28。
  30. ^ 石井 敏「異文化間コミュニケーションの指導」『中等教育資料』(文部科学省)第35巻第15号、1986年12月、pp. 16-21。
  31. ^ 石井 敏「異文化間の理解を目指す教育の考え方と進め方」『中等教育資料』(文部科学省)第41巻第2号、1992年2月、pp. 20-25。
  32. ^ 石井 敏「異文化理解の必要性と基本的考え方」『国際文化研修』(全国市町村国際文化研修所)第1号第2巻、1994年1月、pp. 12-16。
  33. ^ 石井 敏「異文化間コミュニケーションとは―在日留学生との関連で」『留学交流』(日本国際教育協会)第4巻第1号、1992年1月、pp. 2-5。
  34. ^ 杉崎 綾「自国の文化に理解と誇りを―英語学科教授 石井 敏先生」『獨協大学ニュース』第250号、1995年11月、p. 2。
  35. ^ 石井 敏「異文化コミュニケーション論から見た英語学習・教育の問題」隈部直光教授古稀記念論集編集委員会編『21世紀の英語教育への提言と指針』開拓社、2002年、pp. 95-102。
  36. ^ 石井 敏「日本人と英語の関係―過去と現在と未来」津田幸男編『日本人と英語―英語化する日本の学際的研究』(日文研叢書14)国際日本文化研究センター、1998年、pp. 33-44。
  37. ^ 石井 敏「コミュニケーションを成立させる条件」『英語教育』第44巻第7号、1995年9月、pp. 11-13。
  38. ^ 石井 敏「コミュニケーション論から見た英語教育の問題点」『現代英語教育』第31巻第4号、1994年7月、pp. 46-49。
  39. ^ Satoshi Ishii, “TEFL in Japan: From Grammar‐Translation to International/Intercultural Communication,” Text and Performance Quarterly, Vol. 10, No. 4, October 1990, pp. 316-317.
  40. ^ Satoshi Ishii, “Developing Intercultural Communication Competence in the High School English Classroom,” in Proceedings of the 10th Conference of the Kanto District High School English Educational Council, Yokohama, Japan, November 21-22, 1996, Kanagawa, Japan: Kanto District High School English Educational Council, 1997, p. 26.


「石井敏」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石井敏」の関連用語

石井敏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石井敏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石井敏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS