本部半島カルスト地域とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 本部半島カルスト地域の意味・解説 

本部半島カルスト地域

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/06 06:20 UTC 版)

座標: 北緯26度40分32秒 東経127度54分50秒 / 北緯26.67556度 東経127.91389度 / 26.67556; 127.91389


注釈

  1. ^ 沖縄海岸国定公園へ追加指定された際の名称[1]
  2. ^ 「円錐カルスト」は、本部半島で当地域のほかに、嘉津宇岳頂上部にみられる[6]
  3. ^ 「円錐カルスト」のほかに、塔状に形成された「塔カルスト」があり、これらは合わせて熱帯特有の石灰岩地形であるから、「熱帯カルスト」と呼ばれる[13]
  4. ^ 山名にある「ムイ(森)」は、方言で盛り上がった地形をいい、御嶽が存在している[37]

出典

  1. ^ 尾方(2014年)、p.62
  2. ^ a b 「大堂ポリエ」、目崎(1988年)、p.32
  3. ^ a b 「第1章 本部町の概況 動植物・天然記念物」、本部町企画政策課編(2016年)、p.11
  4. ^ 目崎(1984年)、p.148
  5. ^ 町田ほか(2001年)、p.33, 248
  6. ^ 「嘉津宇岳」、目崎(1988年)、p.28
  7. ^ a b 「2. 島じまの地形めぐり」、沖縄地学会編著(1997年)、p.16
  8. ^ 目崎茂和「19. 円錐カルストは熱帯なり 大堂と山里」、堀ほか(1982年)、p.123
  9. ^ 「6. 気候地形としての沖縄島」、目崎(1985年)、p.133
  10. ^ 町田ほか(2001年)、p.248
  11. ^ 「IV-4. 地域別整備構想」、本部町企画政策課編(2005年)、p.50
  12. ^ 「7. 沖縄島の円錐カルスト地形」、目崎(1985年)、p.133
  13. ^ 「5. 山水画の世界 - 円錐カルスト -」、河名(1988年)、p.50
  14. ^ 「5. 山水画の世界 - 円錐カルスト -」、河名(1988年)、p.49
  15. ^ 「6. 気候地形としての沖縄島」、目崎(1985年)、p.134
  16. ^ 「5. 山水画の世界 - 円錐カルスト -」、河名(1988年)、p.53
  17. ^ 前門晃「熱帯カルスト」、沖縄県教育庁文化財課史料編集班編(2015年)、pp.163 - 164
  18. ^ 「本部富士を自然公園化」『沖縄タイムス』第16202号、1994年5月12日、朝刊、8面。
  19. ^ 「採石工場容認できぬ 町長に建設反対要請」『琉球新報』第29616号、1991年9月3日、朝刊、23面。
  20. ^ a b 「採石場計画が再燃」『沖縄タイムス』第18514号、2000年9月21日、夕刊、5面。
  21. ^ 「採石場計画を断念」『沖縄タイムス』第18584号、2000年11月30日、朝刊、27面。
  22. ^ 「I-1. 利用整備構想の目的と位置づけ」、本部町企画政策課編(2005年)、p.1
  23. ^ 「公園化計画 推進を強調」『琉球新報』第32909号、2000年9月26日、夕刊、3面。
  24. ^ a b 「カルストが国定公園に」『琉球新報』第34913号、2006年3月29日、朝刊、1面。
  25. ^ a b 「本部のカルスト 国定公園に編入」『沖縄タイムス』第20523号、2006年3月29日、夕刊、4面。
  26. ^ 「第1章 本部町の概況 沿革」、本部町企画政策課編(2016年)、p.7
  27. ^ 尾方(2014年)、p.55
  28. ^ 尾方(2014年)、p.59
  29. ^ 尾方(2014年)、p.61
  30. ^ a b 尾方ほか(2011年)、p.14
  31. ^ 「250. 本部富士」、吉野(2000年)、p.251
  32. ^ 目崎茂和「19. 円錐カルストは熱帯なり 大堂と山里」、堀ほか(1982年)、p.122
  33. ^ 「III-2. 保護規制計画の概要」、本部町企画政策課編(2005年)、p.11
  34. ^ 山里誌編集委員会編(1999年)、pp.60 - 61
  35. ^ 「III-4. 利用施設計画の概要」、本部町企画政策課編(2005年)、pp.15 - 16
  36. ^ 「II-1. 検討地域の状況と利用検討対象地」、本部町企画政策課編(2005年)、p.6
  37. ^ 尾方ほか(2011年)、p.10
  38. ^ a b 「資料4. 利用状況図」、本部町企画政策課編(2005年)、資料編p.4


「本部半島カルスト地域」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  本部半島カルスト地域のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本部半島カルスト地域」の関連用語

本部半島カルスト地域のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本部半島カルスト地域のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本部半島カルスト地域 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS