望月周とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 望月周の意味・解説 

望月周

望月周の俳句

凧墜ちて凧の吐いたるごとく糸
 

望月周

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 10:24 UTC 版)

望月 周(もちづき しゅう、1965年3月11日[1] - )は、俳人東京都出身。20歳を過ぎて登山を始めたのをきっかけに俳句を始める。1998年、「百鳥」に入会、大串章に師事。2002年、百鳥賞受賞。2008年、鳳声賞受賞。2010年、「春雷」50句により角川俳句賞受賞(山口優夢と同時受賞)。2011年『俳コレ』入集。2014年、第一句集『白月』(はくげつ)刊行。2015年、『白月』により俳人協会新人賞受賞。師・大串の教えである「柔軟性」を意識して作句。現在、「「百鳥」」編集長、俳人協会会員。


  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.467


「望月周」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「望月周」の関連用語

望月周のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



望月周のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの望月周 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS