有佐駅とは? わかりやすく解説

有佐駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 05:19 UTC 版)

有佐駅(ありさえき)は、熊本県八代市鏡町下有佐にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線である[1]


  1. ^ a b c d e f 『週刊 JR全駅・全車両基地』 33号 熊本駅・嘉例川駅・大畑駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年3月31日、24頁。 
  2. ^ 熊本支店内各駅”. JR九州鉄道営業. 2016年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月30日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、685頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  4. ^ 熊本駅事業所 - JR九州サービスサポート.2021年12月10日閲覧
  5. ^ 1985年に工業団地が整備されるまで廃線跡が残されていた『レイルマガジン』No.383、67頁
  6. ^ 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2012年12月4日) 
  7. ^ a b “有佐駅 新駅舎できた/八代市/待合室に畳敷き長椅子”. 熊本日日新聞(朝刊) (熊本日日新聞社): p. 14(県南). (2014年3月23日) 
  8. ^ “JR九州 無人駅拡大 3月新たに5駅…効率化、収支改善へ”. 読売新聞. (2023年1月20日). https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20230120-OYTNT50047/ 2023年1月21日閲覧。 
  9. ^ 有佐駅 - JR九州.2021年12月10日閲覧
  10. ^ 駅別乗車人員上位300駅(平成28年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2017年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月1日閲覧。
  11. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2017年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2019年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月1日閲覧。
  12. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2018年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2020年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月1日閲覧。
  13. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2019年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2020年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月1日閲覧。
  14. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2020年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2021年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月1日閲覧。
  15. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2021年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2022年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月1日閲覧。
  16. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2022年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2024年3月1日閲覧。
  17. ^ 八代市地域公共交通再編実施計画を策定しました。
  18. ^ 八代市地域公共交通再編実施計画の国土交通大臣認定
  19. ^ 広報やつしろ2017年9月号 P10 - P11より
  20. ^ 阿蘇・小国・高森・八代 ダイヤ改正(認可申請中)に伴う運行内容について
  21. ^ 2017年10月1日ダイヤ改正のご案内


「有佐駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有佐駅」の関連用語

有佐駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有佐駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの有佐駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS