日高国とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 日高国の意味・解説 

ひだか‐の‐くに【日高国】

読み方:ひだかのくに

日高[一]


日高国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 14:27 UTC 版)

日高国(ひだかのくに)は、大宝律令国郡里制を踏襲し戊辰戦争箱館戦争)終結直後に制定された日本の地方区分のの一つである。別称は日州、高州。五畿八道のうち北海道 (令制)に含まれた。領域は現在の日高振興局管内にあたる。


注釈

  1. ^ シュムクルメナシクルの祖先にあたる。

出典

  1. ^ 『北海道の地名(日本歴史地名大系 1)』、169頁
  2. ^ 都司嘉宣「ミレニアム津波にどう備えるか」/ 保立道久・成田龍一監修」、北島糸子他著『津波、噴火、、、 日本列島地震の2000年史』朝日新聞出版 2013年 39ページ
  3. ^ 『北海道道路誌』北海道庁 大正14年(1925年)6月10日出版


「日高国」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日高国」の関連用語

日高国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日高国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日高国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS