播電鉄道とは? わかりやすく解説

播電鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 21:10 UTC 版)

キロ程の下段「#」は堂本短絡線経由の駅間距離


注釈

  1. ^ 原口隆行『日本の路面電車』 3巻、JTB、2000年。 によると「たにぐち みさお」。
  2. ^ 買収または乗っ取りを行った鉄道に播州鉄道(現在のJR加古川線)をはじめ兵庫電気軌道(現在の山陽電気鉄道本線山陽明石以東)、篠山軽便鉄道北大阪電気鉄道(現在の阪急京都本線千里線の一部)、大阪高野鉄道(現在の南海高野線の一部)がある。また鬼怒川水力電気買収では利光鶴松追放を狙ったが失敗した。

出典

  1. ^ a b c d e f g h 『地方鉄道軌道営業年鑑』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ 大阪毎日新聞1924年1月1日の記事による。
  3. ^ ほ之部」『人事興信録 4版』人事興信所、1915年、ほ4頁。doi:10.11501/1703995https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1703995/180 
  4. ^ 兵庫県之部」『日本全国諸会社役員録 明治41年』商業興信所、1908年、上編515頁。doi:10.11501/780120https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780120/370 
  5. ^ 軌道ヲ軽便鉄道ニ指定ノ件」『第十門・地方鉄道軌道及陸運・二、地方鉄道・播電鉄道(元竜野電気鉄道)・営業廃止・大正二年~大正五年』鉄道省、1916年https://www.digital.archives.go.jp/das/image/M00000000000003886102023年12月8日閲覧 (国立公文書館デジタルアーカイブ)
  6. ^ 兵庫縣」『日本全国諸会社役員録 第23回』商業興信所、1915年、上編696頁。doi:10.11501/936473https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936473/453  "社長堀豊彦"とある
  7. ^ い(ゐ)之部」『人事興信録 6版』人事興信所、1921年、い41頁。doi:10.11501/1704027https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1704027/77 
  8. ^ 兵庫縣」『日本全国諸会社役員録 第29回』商業興信所、1921年、上614頁。doi:10.11501/936470https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/936470/398  "取締役伊藤英一"とある
  9. ^ た之部」『人事興信録 6版』人事興信所、1921年、た61頁。doi:10.11501/1704027https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1704027/516 
  10. ^ 法律第17号 播電鉄道所属鉄道ノ経営廃止ニ対スル補償ノ為公債発行ニ関スル件」『官報』2168号(1934年03月27日)、大蔵省印刷局、1934年3月27日、746頁。doi:10.11501/2958643https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2958643/2 
  11. ^ 第3 民営鉄道の買収と補償 2.地方鉄道および軌道の補償 地方鉄道・軌道補償の実績」『日本国有鉄道百年史』 7巻、日本国有鉄道、1971年、172頁。doi:10.11501/12061506https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12061506/118  "補償金額596,625円"とある
  12. ^ 彙報 輕便鐵道指定 龍野電氣鐵道株式會社線路(鐵道院)」『官報』254号(1913年06月05日)、大蔵省印刷局、1913年6月5日、124頁。doi:10.11501/2952352https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2952352/6 
  13. ^ 彙報 輕便鐵道免許狀下付 新宮輕便鐵道株式會社發起人(鐵道院)」『官報』293号(1913年07月21日)、大蔵省印刷局、1913年7月21日、444頁。doi:10.11501/2952393https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2952393/4 
  14. ^ 彙報 輕便鐵道運輸開始 伊那電車軌道、礪波鐵道、新宮[輕便鐵道各株式會社(鐵道院)]」『官報』900号(1915年08月02日)、大蔵省印刷局、1915年8月2日、112頁。doi:10.11501/2953008https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953008/7 
  15. ^ 彙報 輕便鐵道免許狀下付 新宮輕便鐵道株式會社(鐵道院)」『官報』1714号(1918年04月23日)、大蔵省印刷局、1918年4月23日、602頁。doi:10.11501/2953827https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953827/11 
  16. ^ 彙報 鐵道免許失效 新宮輕便鐵道株式會社(鐵道院)」『官報』2121号(1919年08月29日)、大蔵省印刷局、1919年8月29日、655頁。doi:10.11501/2954234https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954234/5 
  17. ^ 彙報 鐵道敷設免許狀下付 北武鐵道、新宮輕便鐵道兩株式會社(鐵道院)」『官報』2148号(1919年10月01日)、大蔵省印刷局、1919年10月1日、14頁。doi:10.11501/2954261https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954261/8 
  18. ^ 彙報 地方鐵道分岐點廢止 龍野電氣鐵道株式會社(鐵道院)」『官報』2260号(1920年02月18日)、大蔵省印刷局、1920年2月18日、300頁。doi:10.11501/2954373https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954373/4 
  19. ^ 彙報 鐵道讓渡 龍野電氣鐵道株式會社(鐵道省)」『官報』2382号(1920年07月10日)、大蔵省印刷局、1920年7月10日、247頁。doi:10.11501/2954495https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2954495/4  "7月1日許可"とある
  20. ^ a b 第十編 監督 第一章 地方鐵道 第一 総況 (3)合併及び譲渡」『鉄道省鉄道統計資料 大正13年度』鉄道院、1926年、6頁。doi:10.11501/974250https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/974250/477 
  21. ^ 彙報 鐵道敷設權讓渡 播州水力電氣鐵道株式會社(鐵道省),彙報 鐵道會社解散 播州水力電氣鐵道株式會社(鐵道省)」『官報』3977号(1925年11月26日)、大蔵省印刷局、1925年11月26日、622頁。doi:10.11501/2956127https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2956127/7  "11月21日播州水力電気鉄道解散認可"とある
  22. ^ 第十編 監督 第一章 地方鐵道 第二 免許及失効その他 (3)買収及譲渡」『鉄道省鉄道統計資料 大正14年度』鉄道院、1927年、6頁。doi:10.11501/1022015https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1022015/531 
  23. ^ 彙報 鐵道免許取消 播磨電氣鐵道(元新宮輕便鐵道)株式會社(鐵道省)」『官報』2698号(1935年12月29日)、大蔵省印刷局、1935年12月29日、917頁。doi:10.11501/2959177https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2959177/13  "1935年12月26日免許取消"とある


「播電鉄道」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「播電鉄道」の関連用語

播電鉄道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



播電鉄道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの播電鉄道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS