女川湾とは? わかりやすく解説

おながわ‐わん〔をながは‐〕【女川湾】

読み方:おながわわん

宮城県東部にある湾。牡鹿(おしか)半島基部にあり、南北二つ支湾分かれる北側湾奥女川(おながわ)漁港南岸女川原子力発電所がある。湾内ではカキ・ワカメの養殖が盛ん。三陸復興国立公園属する。


女川湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/23 13:43 UTC 版)

女川湾(おながわわん)は、日本東北地方宮城県中部の東側にある三陸海岸の南部に所在する牡鹿半島の基部に位置し[1]、東側に開く形で太平洋と結ばれている。現代の行政上は、宮城県牡鹿郡女川町の大貝埼と同町の赤根埼を結ぶ線および陸岸によって囲まれた海域を指す[2]


注釈

  1. ^ 津波発生時の海面から、陸上部の津波の浸水面までの高さ。

出典

  1. ^ a b c d 23 女川湾 - 2020年12月25日閲覧。
  2. ^ a b c 日本の閉鎖性海域”. (公式ウェブサイト). 国際エメックスセンター (2009年3月25日). 2011年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年6月15日閲覧。
  3. ^ 女川港”(宮城県)2019年5月26日閲覧。
  4. ^ 栗駒/南三陸金華山/蔵王/男鹿”. 国定公園ガイド(公式ウェブサイト). 国立公園協会 (2008年). 2011年6月15日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ 魅力めぐり 中心街 - 観光案内”. (公式ウェブサイト). 女川町観光協会 (2010年). 2011年6月15日閲覧。
  6. ^ わかめ養殖”(宮城県漁業協同組合)2019年5月26日閲覧。
  7. ^ 女川町誌。
  8. ^ 『女川町誌』157-160頁。
  9. ^ 『女川町誌』163頁。
  10. ^ 『女川町誌』168頁。
  11. ^ a b 女川防備隊”. 愛国顕彰. 個人 (2009年12月23日). 2011年6月15日閲覧。
  12. ^ 『女川町誌』948頁。
  13. ^ 大内(2009)
  14. ^ a b 女川湾で戦死 カナダ軍大尉を追悼 | 河北新報オンラインニュース
  15. ^ グレー大尉の記念碑”(女川町)2019年5月26日閲覧。
  16. ^ 東北地方の港湾における被災状況について(現地調査速報)(平成23年東北地方太平洋沖地震)”. (公式ウェブサイト). 港湾空港技術研究所 (2011年3月23日). 2011年6月4日閲覧。
  17. ^ “大船渡の津波23.6メートル 昭和三陸地震に匹敵”. 47NEWS (全国新聞ネット). (2011年3月23日). http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032301001157.html 2011年6月5日閲覧。 


「女川湾」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「女川湾」の関連用語

女川湾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



女川湾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの女川湾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS