奥むめおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 奥むめおの意味・解説 

奥むめお

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 06:03 UTC 版)

奥 むめお[注釈 1](おく むめお[注釈 2]、、1895年10月24日 - 1997年7月7日)は、日本婦人運動家政治家参議院議員を計3期務め、1961年(昭和36年)に勲二等宝冠章を受章、没後に正四位を追賜された。1989年(平成元年)に福井市名誉市民の称号を贈られた[2]。本名は奥 梅尾(読み同じ)。


注釈

  1. ^ 「奥むめを」とも表記される。
  2. ^ 発音は「ウメオ」。
  3. ^ 主婦連合会による外伝では昭和10年代の記述はほとんど欠落している。

出典

  1. ^ a b c 室田保夫『人物でよむ近代日本社会福祉のあゆみ』ミネルヴァ書房、2006年5月30日、192頁。 
  2. ^ 福井市名誉市民・市民栄誉賞
  3. ^ 室田保夫『人物でよむ近代日本社会福祉のあゆみ』ミネルヴァ書房、2006年5月30日、193頁。 
  4. ^ 婦人労働委員会の第一回会合を開く『中外商業新報』大正15年3月1日(『大正ニュース事典第7巻 大正14年-大正15年』本編p192 大正ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  5. ^ ビジュアル日本史ヒロイン1000人263頁
  6. ^ 野村浩子『市川房枝、そこから続く「長い列」―参政権からジェンダー平等まで』亜紀書房、2023年4月12日、191-192頁。ISBN 978-4750517896 
  7. ^ 橋本富記子 (2021年). “婦人参政権獲得運動から戦後初の女性議員誕生まで―女性の政治活動について”. 千葉大学. 2024年2月29日閲覧。
  8. ^ 『覚書・戦後の市川房枝』, pp. 202–203.
  9. ^ 『日本婦人有権者同盟年表 参政権と歩んだ40年』 1985, p. 103.
  10. ^ 人間奥むめおの軌跡一般財団法人主婦会館
  11. ^ 岡田謙三と良き仲間たち 海老原喜之助岡田謙三コム


「奥むめお」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「奥むめお」の関連用語

奥むめおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



奥むめおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの奥むめお (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS