四庫全書総目提要とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 四庫全書総目提要の意味・解説 

しこぜんしょそうもくていよう〔シコゼンシヨソウモクテイエウ〕【四庫全書総目提要】

読み方:しこぜんしょそうもくていよう

四庫全書所収著録と書名のみを記録した存目本の解題集成した書。乾隆帝の勅により紀昀(きいん)らが撰。全200巻。1782年完成四庫提要


四庫全書総目提要

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 01:58 UTC 版)

四庫全書総目提要』(しこぜんしょ そうもく ていよう、満洲語ᡥᡝᠰᡝᡞ
ᠲᠣᡍᠳᠣᠪᡠᡥᠠ
ᡩᡠᡞᠨ
ᠨᠠᠮᡠᠨ ᡳ
ᠶᠣᠣᠨᡞ
ᠪᡞᠣᠠᡥᡝᡞ
ᠣᠶᠣᠩᡤᠣ ᠪᡝ
ᡨᡠᡤᡞᠶᡝᠮᡝ
ᡤᠠᠵᡞᡥᠠᠩᡤᡝ
、転写:hesei toktobuha duin namun i yooni bithei oyonggo be tugiyeme gajihangge)は、中国最大の解題目録である。朝の乾隆帝の奉勅撰、全200巻1782年乾隆47年)成立。「四庫提要」「四庫全書総目」ともいう。




「四庫全書総目提要」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四庫全書総目提要」の関連用語

四庫全書総目提要のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四庫全書総目提要のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四庫全書総目提要 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS