廃村八丁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 廃村八丁の意味・解説 

廃村八丁

(八丁廃村 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 05:17 UTC 版)

廃村八丁(はいそんはっちょう)は、現在の京都府京都市右京区京北の品谷山(881m)南部にかつて存在した集落で、600年近い境界争いの末に明治初期に5戸が定住し一時は分教場まで設けられたが、1941年昭和16年)に全戸離村している。廃村後は、一般に「廃村八丁」または「八丁廃村」と呼ばれ、周辺はハイキングコースになっていることからハイカーに人気がある。


  1. ^ a b 毎日新聞京都支局編『京の里 北山』
  2. ^ a b c 金久昌業編『京都周辺の山々』(創元社)1977年(昭和52年)
  3. ^ 『京都府の地名』平凡社(1981年)
  4. ^ a b 『弓削小学校百年誌』1973年(昭和48年)
  5. ^ a b 朝日新聞社大阪本社版『廃村八丁を訪ねて』1959年(昭和34年9月20日)
  6. ^ 柴田昭彦「廃村八丁の土蔵の歴史 」


「廃村八丁」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「廃村八丁」の関連用語

廃村八丁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



廃村八丁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの廃村八丁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS