銅山川 (四国)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 銅山川 (四国)の意味・解説 

銅山川 (四国)

(伊予川 (徳島県) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/31 18:12 UTC 版)

銅山川(どうざんがわ)は、吉野川最長の支流であり、吉野川水系一級河川である[1]愛媛県徳島県を流れる。名称は、別子銅山(現在は閉山)を流れていることに由来する[2]。古くは砂金が採れたことから金砂川と呼んだ[3]。 愛媛県から徳島県へ流れる川であるため、徳島県内では伊予川(いよがわ)の異名を持つ[2]


  1. ^ 吉野川水系河川整備計画”. 徳島県 (2009年8月). 2011年6月29日閲覧。 (PDF, 15.1MiB)
  2. ^ a b c 《宇摩地方と銅山川分水》”. 日本ダム協会. 2022年10月31日閲覧。
  3. ^ 四国中央市の文化財「金砂湖及び富郷渓谷」”. 四国中央市教育委員会 文化図書課. 2011年6月29日閲覧。


「銅山川 (四国)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銅山川 (四国)」の関連用語

銅山川 (四国)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銅山川 (四国)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銅山川 (四国) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS