井辺八幡山古墳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 遺跡 > 古墳 > 日本の古墳 > 井辺八幡山古墳の意味・解説 

井辺八幡山古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 23:07 UTC 版)

井辺八幡山古墳(いんべはちまんやまこふん、井辺前山10号墳)は、和歌山県和歌山市井辺・森小手穂にある古墳。形状は前方後円墳岩橋千塚古墳群(うち井辺前山地区)を構成する古墳の1つ。史跡指定はされていない。出土男子立像埴輪は和歌山市指定有形文化財に指定されている。


  1. ^ 和歌山県における主な古墳は次の通り(天王塚山古墳発掘調査現地説明会資料 (PDF) 和歌山県庁生涯学習局文化遺産課、2015年)。
    1. 天王塚古墳(和歌山市吉礼・下和佐) - 墳丘長88メートル。岩橋千塚古墳群和佐地区。
    2. 車駕之古址古墳(和歌山市木ノ本) - 墳丘長86メートル。
    2. 大日山35号墳(和歌山市岩橋・井辺) - 墳丘長86メートル。岩橋千塚古墳群大日山地区。
    4. 井辺八幡山古墳(和歌山市井辺・森小手穂) - 墳丘長70メートル。岩橋千塚古墳群井辺前山地区。
    4. 大谷山22号墳(和歌山市岩橋・鳴神) - 墳丘長70メートル。岩橋千塚古墳群大谷山地区。
    4. 大谷古墳(和歌山市大谷) - 墳丘長70メートル。
  1. ^ 埋蔵文化財包蔵地地名表 (PDF) (和歌山県ホームページ)。
  2. ^ a b c 井辺前山古墳群(平凡社) 1983.
  3. ^ a b c d e f g 井辺八幡山古墳(古墳) 1989.
  4. ^ a b 井辺前山10号古墳 発掘調査概報 1969.
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 佐藤純一ら 2007.
  6. ^ a b c d e 男子立像埴輪(力士埴輪)(和歌山市教育委員会「和歌山市の文化財」)。
  7. ^ 天王塚山古墳発掘調査現地説明会資料 (PDF) (和歌山県庁生涯学習局文化遺産課、2015年)。
  8. ^ 和歌山市内の指定文化財一覧(和歌山市教育委員会「和歌山市の文化財」)。


「井辺八幡山古墳」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井辺八幡山古墳」の関連用語

井辺八幡山古墳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井辺八幡山古墳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井辺八幡山古墳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS