中村春夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中村春夫の意味・解説 

中村春夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/02 23:48 UTC 版)

中村 春夫(なかむら はるお、1952年4月 - )は、日本機械工学者東京工業大学名誉教授。元日本機械学会材料力学部門長。

人物・経歴

1975年東京工業大学工学部機械物理工学科卒業。1980年東京工業大学大学院理工学研究科機械物理工学専攻博士課程修了、工学博士、東京工業大学助手。1988年東京工業大学助教授。1998年東京工業大学教授。2009年日本機械学会材料力学部門副部門長。2010年日本機械学会材料力学部門部門長。2012年日本機械学会関東支部副支部長。2013年日本機械学会関東支部支部長。2018年東京工業大学名誉教授、国土交通省鉄道輸送トラブルに関する対策のあり方検討会委員、国土交通省台車き裂対策WG主査[1]

受賞

  • 日本機械学会論文賞 1980[1]
  • 手島記念研究奨励賞 1981[1]
  • 日本材料学会論文賞 1988[1]
  • 高岡市民文化賞 1996[1]
  • 日本機械学会創立100周年記念事業・特別表彰 1998[1]
  • 日本機械学会フェロー 2003[1]
  • 溶接構造シンポジウム2006シンポジウム論文賞 2006[1]
  • 日本機械学会創立120周年記念功労者 2017[1]
  • 日本機械学会名誉員 2018[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 中村 春夫 Haruo Nakamura東工大学
先代
酒井信介
日本機械学会材料力学部門長
2010年 - 2011年
次代
林眞琴
先代
水野毅
日本機械学会関東支部長
2012年 - 2013年
次代
植田利久



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中村春夫のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村春夫」の関連用語

中村春夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村春夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村春夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS