万脩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 万脩の意味・解説 

万脩

(万修 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 07:55 UTC 版)

万脩(萬脩)
後漢
槐里侯
出生 不詳
司隷扶風茂陵県
死去 26年建武2年)
君游
別名 雲台二十八将第26位
爵位 造義侯〔後漢〕→槐里侯〔後漢〕
官位 信都令〔更始〕→偏将軍〔劉秀〕→右将軍〔後漢〕
主君 更始帝光武帝
兄弟 弟:鄧寛
萬普
テンプレートを表示

万 脩萬 脩、ばん しゅう、? - 26年)は、後漢の武将。字は君游(くんゆう)。扶風茂陵県(陝西省興平市)の人(『後漢書』列伝11・本伝)[1]光武帝の功臣であり、「雲台二十八将」の第26位に序せられる(『後漢書』列伝12)。

略歴

劉玄が皇帝(更始帝)となり王莽を降した頃、信都郡信都県の令となった。

更始2年(24年)、薊県から逃れてきた劉秀を信都太守の任光・都尉の李忠とともに迎え入れた。偏将軍を拝命し、造義侯に封ぜられた。王郎の本拠の邯鄲を破ると右将軍に任ぜられ、河北平定に功あった。

建武元年(25年)、大司馬呉漢に率いられた十一将の一人として、更始帝配下の朱鮪の守る洛陽を囲む[2]

建武2年(26年)、造義侯に代えて槐里侯に封ぜられ、堅鐔と共に南陽平定に参加したが、にて周囲から孤絶し、病んで陣没した。

壬辰倭乱の時に明朝の援軍として李氏朝鮮に派兵され、朝鮮氏族江華万氏の始祖となった万世徳は、万修の子孫である[要出典]

脚注

  1. ^ 『後漢書』巻21、任李萬邳劉耿列伝第11、萬脩伝。
  2. ^ 後漢書岑彭伝より

参考文献

  • 范曄著、『後漢書』。
    • 中央研究院・歴史語言研究所「漢籍電子文献資料庫」。
    • 岩波書店『後漢書〈第3冊〉列伝(1) 巻一〜巻十二』2002/5/29 范曄(著), 吉川忠夫(著)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  万脩のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「万脩」の関連用語

1
92% |||||

2
50% |||||

3
二十八将 デジタル大辞泉
18% |||||

4
18% |||||

5
12% |||||

6
6% |||||


万脩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



万脩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの万脩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS