ヴィオラ・ポンポーサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > 弦楽器 > ヴィオラ・ポンポーサの意味・解説 

ヴィオラ・ポンポーサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/24 07:03 UTC 版)

ヴィオラ・ポンポーサイタリア語: viola pomposa)は18世紀に使用されていた5弦のヴィオラ。調弦は c–g–d′–a′–e″ 即ち通常のヴィオラに高音弦を追加したものか、あるいは d–g–d′–g′–c″と考えられる。1720年代半ばから1770年頃まで使われていた[1]


  1. ^ a b c Howard Mayer Brown, “Viola pomposa,” The New Grove Dictionary of Music and Musicians, 2nd ed., ed. by Stanley Sadie (London: Macmillan, 2001).
  2. ^ Dmitry Badiarov, Liner notes, Johann Sebastian Bach Cello Suites, Ramée, RAM 1003, 2010.
  3. ^ Jürgen Maehder (1988), “The Origins of Italian Literaturoper: Guglielmo Ratcliff, La figlia di Iorio, Parisina, and Francesca da Rimini”, in Arthur Groos; Roger Parker, Reading Opera, Princeton University Press, p. 123, ISBN 0691091323 
  4. ^ Zandonai Francesca da Rimini, Review | Grammophone, https://www.gramophone.co.uk/review/zandonai-francesca-da-rimini-1 


「ヴィオラ・ポンポーサ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィオラ・ポンポーサ」の関連用語

ヴィオラ・ポンポーサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィオラ・ポンポーサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィオラ・ポンポーサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS