ロバート・ウォルポールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 海外の政治家 > イギリスの政治家 > ロバート・ウォルポールの意味・解説 

ロバート・ウォルポール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/24 06:45 UTC 版)

初代オーフォード伯爵ロバート・ウォルポール英語: Robert Walpole, 1st Earl of Orford, KG, KB, PC1676年8月26日 - 1745年3月18日)は、イギリス政治家貴族


注釈

  1. ^ 1709年に国教会聖職者ヘンリー・サッシェバレル英語版セント・ポール大聖堂名誉革命否定とも取れる復古主義的な演説を行ったことにホイッグ政権が激怒し、サッシェバレルを貴族院の弾劾裁判所に告発した事件。裁判中、野党トーリー党は「国教会が危機に晒されている」というプロパガンダと煽動を盛んに行い、その結果、民衆はサッシェバレルに共感して非国教徒の礼拝堂などを襲撃した。アン女王も刑の軽減に尽力し、結局サッシェバレルは69対52の僅差で有罪となったものの3年の説教禁止という軽い判決に終わった。これはサッシェバレルとその支持者トーリー党の勝利と看做された[18]
  2. ^ スタナップやサンダーランド伯爵を糾弾すればウォルポールの人気は高まったであろうが、国王の不興を買う恐れがあったため、あえて擁護に回ったといわれる[38]
  3. ^ 山内靖や浜林正夫はウォルポールの南海泡沫事件の処理について「旧公債所有者及び大衆株主の犠牲において膨大な国家債務を整理した」と批判的に評価している[40]
  4. ^ 1721年にトーリー派でジャコバイトロチェスター主教英語版フランシス・アタベリー英語版らが大陸にいる王位僭称者ジェームズと連絡を取り、1722年に予定されている総選挙に乗じてジャコバイト反乱を起こし、その隙にジェームズがイギリスに侵攻するという計画を練った事件。アタベリーと接触をもっていたサンダーランド伯爵が1722年4月に死去し、その文書を押収した際に発覚した。ウォルポールはこの事件を利用して人身保護法を停止し、ジャコバイトに苛烈な弾圧を加えた[46]。陰謀関係者1名が大逆罪で処刑され、アタベリーも国外追放処分となった。またカトリックに特別増税が加えられた[43]

出典

  1. ^ a b c d e f DNB
  2. ^ a b c d "Walpole, Robert (WLPL695R)". A Cambridge Alumni Database (英語). University of Cambridge.
  3. ^ a b c d 世界伝記大事典(1980)世界編2巻 p.205
  4. ^ a b c Lundy, Darryl. “Robert Walpole” (英語). thepeerage.com. 2014年11月21日閲覧。
  5. ^ a b c d e Heraldic Media Limited. “Orford, Earl of (GB, 1742 - 1797)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2016年1月29日閲覧。
  6. ^ a b 小林章夫 1999, p. 22.
  7. ^ a b 小林章夫 1999, p. 23.
  8. ^ a b 小林章夫 1999, p. 23-24.
  9. ^ 小林章夫 1999, p. 24.
  10. ^ 今井宏 1990, p. 267-268.
  11. ^ 小松春雄 1983, p. 79, 今井宏 1990, p. 268
  12. ^ 友清理士 2007, p. 134-135.
  13. ^ 小松春雄 1983, p. 79.
  14. ^ 友清理士 2007, p. 147.
  15. ^ 友清理士 2007, p. 211.
  16. ^ 小松春雄 1983, p. 79-80, 友清理士 2007, p. 214-215
  17. ^ 小松春雄 1983, p. 80.
  18. ^ 小松春雄 1983, p. 80-82, 今井宏 1990, p. 272/275, 友清理士 2007, p. 272-274
  19. ^ 今井宏 1990, p. 272.
  20. ^ 今井宏 1990, p. 272, 友清理士 2007, p. 288
  21. ^ 友清理士 2007, p. 288.
  22. ^ 友清理士 2007, p. 331.
  23. ^ a b 友清理士 2007, p. 334.
  24. ^ a b c d 世界伝記大事典(1980)世界編2巻 p.206
  25. ^ a b 友清理士 2007, p. 334-335.
  26. ^ 今井宏 1990, p. 277-279, 友清理士 2007, p. 386-399
  27. ^ a b 友清理士 2007, p. 388.
  28. ^ 今井宏 1990, p. 280.
  29. ^ 今井宏 1990, p. 280, 友清理士 2007, p. 389
  30. ^ 今井宏 1990, p. 280-282.
  31. ^ 今井宏 1990, p. 283-284.
  32. ^ 今井宏 1990, p. 284.
  33. ^ a b 今井宏 1990, p. 285.
  34. ^ 今井宏 1990, p. 287.
  35. ^ 今井宏 1990, p. 288, 浜林正夫 1983, p. 391-392
  36. ^ 今井宏 1990, p. 289, 小林章夫 1999, p. 37
  37. ^ 今井宏 1990, p. 289, 浜林正夫 1983, p. 400
  38. ^ 今井宏 1990, p. 289.
  39. ^ 浜林正夫 1983, p. 401.
  40. ^ 浜林正夫 1983, p. 401-402.
  41. ^ 今井宏 1990, p. 288, 浜林正夫 1983, p. 400/402-403
  42. ^ 今井宏 1990, p. 302,小林章夫 1999, p. 16-17
  43. ^ a b c d 今井宏 1990, p. 290.
  44. ^ 今井宏 1990, p. 291-292, 浜林正夫 1983, p. 407, 小松春雄 1983, p. 143
  45. ^ 浜林正夫 1983, p. 405/409.
  46. ^ 浜林正夫 1983, p. 403-404.
  47. ^ 今井宏 1990, p. 290-291,浜林正夫 1983, p. 405-407
  48. ^ a b 今井宏 1990, p. 291.
  49. ^ 今井宏 1990, p. 293, 小林章夫 1999, p. 45
  50. ^ 今井宏 1990, p. 293.
  51. ^ a b 今井宏 1990, p. 292.
  52. ^ 今井宏 1990, p. 291,浜林正夫 1983, p. 412
  53. ^ 浜林正夫 1983, p. 413.
  54. ^ 今井宏 1990, p. 300, 浜林正夫 1983, p. 413, 小林章夫 1999, p. 49
  55. ^ 浜林正夫 1983, p. 413-414.
  56. ^ 今井宏 1990, p. 293,浜林正夫 1983, p. 418
  57. ^ 今井宏 1990, p. 293/295.
  58. ^ a b c 今井宏 1990, p. 298.
  59. ^ a b c 仙田左千夫 「イギリスにおける減債基金制度の成立」 彦根論叢 第191号 1978年8月 91-99頁
  60. ^ 今井宏 1990, p. 297, 浜林正夫 1983, p. 416
  61. ^ a b c 今井宏 1990, p. 297.
  62. ^ 今井宏 1990, p. 299.
  63. ^ 今井宏 1990, p. 297, 浜林正夫 1983, p. 416-417
  64. ^ a b 浜林正夫 1983, p. 417.
  65. ^ a b 浜林正夫 1983, p. 423-427.
  66. ^ 今井宏 1990, p. 298-299, 浜林正夫 1983, p. 428-429
  67. ^ 今井宏 1990, p. 300-301, 浜林正夫 1983, p. 430-431
  68. ^ 今井宏 1990, p. 301, 浜林正夫 1983, p. 432
  69. ^ a b 今井宏 1990, p. 301, 浜林正夫 1983, p. 432, 小林章夫 1999, p. 49-50
  70. ^ a b c Lundy, Darryl. “Robert Walpole, 1st Earl of Orford” (英語). thepeerage.com. 2014年11月21日閲覧。
  71. ^ 今井宏 1990, p. 302-303.
  72. ^ 小林章夫 1999, p. 16-17.
  73. ^ a b 小林章夫 1999, p. 17.
  74. ^ 小松春雄 1983, p. 143.
  75. ^ 小林章夫 1999, p. 50.
  76. ^ a b トレヴェリアン 1975, p. 30.
  77. ^ 今井宏 1990, p. 302, 小林章夫 1999, p. 43
  78. ^ 小林章夫 1999, p. 43-44.
  79. ^ トレヴェリアン 1975, p. 31.
  80. ^ 小林章夫 1999, p. 38.
  81. ^ a b 小林章夫 1999, p. 30.
  82. ^ 小林章夫 1999, p. 48.
  83. ^ 小林章夫 1999, p. 49.


「ロバート・ウォルポール」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からロバート・ウォルポールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からロバート・ウォルポールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からロバート・ウォルポールを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・ウォルポール」の関連用語

ロバート・ウォルポールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・ウォルポールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・ウォルポール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS