ムニンカケザトウムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムニンカケザトウムシの意味・解説 

ムニンカケザトウムシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/25 23:01 UTC 版)

ムニンカケザトウムシ(無人かけ座頭虫)学名 Bandona boninensis はカケザトウムシ科に分類されるザトウムシの一種。 日本の小笠原諸島と中国の雲南省から知られ、ドイツフランクフルトの植物園からも同種の可能性のあるものが発見されている。カケザトウムシ科では日本に生息する唯一の種である。


  1. ^ a b c Roewer, C.F. (1927). “Weitere Weberknechte I. (1. Ergänzung der: "Weberknechte der Erde," 1923)” (PDF). Abhandlungen der Naturwissenschaftlichen Verein zu Bremen, Bremen 26 (2): 261–402, pl.1 (p.352-355, 389-390). http://www.museunacional.ufrj.br/mndi/Aracnologia/pdfliteratura/Roewer/Roewer%201927a%20WW%20I.pdf. 
  2. ^ a b c d e Suzuki, Seisho (1974). “Two new harvestmen from the Bonin Islands (Arachnida, Opiliones)”. Journal of Science of the Hiroshima University, Series B, Division 1 (Zoology) 25 (1): 129-136 (pp. 130-133. figs.1-8). 
  3. ^ 鈴木正將・鶴崎展巨 (2015). ザトウムシ目 Opiliones 119-145. in 青木淳一編著 日本産土壌動物 分離のための図解検索 【第二版】. 東海大学出版会. pp. xlv + 1969. ISBN 9784486019459 
  4. ^ a b c d e f 鶴崎展巨 Tsurusaki, Nobuo (1991). "小笠原のザトウムシ類 Opiliones of the Bonin Islands, Tokyo, Japan." (pp.220-222) in Ono, M. et al.(eds). 第2次小笠原諸島自然環境現況調査報告書 Report of the second general survay on natural environment of the Ogasawara (Bonin) Islands.. 東京都立大学小笠原研究委員会 Tokyo metropolitan University. Tokyo. pp. 403 
  5. ^ a b c d e f g h Zhang, Chao; MacDermott, Jomo; Zhang Feng (2010). “ムニンカケザトウムシ雄の初記載 First Description of the male of Bandona boninensis Suzuki 1974 (Opiliones : Laniatores : Assamiidae)” (PDF). Acta arachnologica : organ of the Arachnological Society of Eastern Asia (日本蜘蛛学会) 59 (2): 87-91. doi:10.2476/asjaa.59.87. https://doi.org/10.2476/asjaa.59.87. 
  6. ^ a b Rehfeldt, Stefan (2012): Neue Weberknechtart in Deutschland => Assamiidae => Bandona sp. cf. boninensis. Forum europäischer Spinnentiere
  7. ^ a b Reiser, Nils (2013). “Einschleppung und Einwanderung von Spinnentieren (Araneae; Opiliones) in Deutschland” (PDF). Hochschule Neubrandenburg, Fachbereich Landschaftswissenschaften und Geomatik, Naturschutz und Landnutzungsplanung (Bachelorarbeit zur Erlangung des akademischen Grades Bachelor of Science (B. Sc.)): IV + 83. http://digibib.hs-nb.de/file/dbhsnb_derivate_0000001508/Bachelorarbeit-Reiser-2013.pdf. 
  8. ^ a b c Gerlach, Justin (1998). “New and rediscovered animals in Seychelles” (PDF). Phelsuma (Nature Protection Trust of Seychelles) 6: 74-76 (p.76). http://islandbiodiversity.com/Phelsuma%206-8.pdf. 
  9. ^ Suzuki, Seisho (1978). “Three harvestmen (Arachnida, Opiliones) from the Bonin Islands”. 日本動物学彙報 Annotationes Zoologicae Japonenses 51 (1): 179-185 (pp.179-180). NAID 110003353208. 
  10. ^ 粂川義雅 Kumekawa, Yohsimasa; 藤本悠 Fujimoto, Haruka; 三浦収 Miura, Osamu; 横山潤 Yokoyama, Jun; 伊藤桂 Ito, Katsura; 手林慎一 Tebayashi, Shin-Ichi; 荒川良 Arakawa, Ryo; 福田達哉 Fukuda, Tatsuya (2017/06). “小笠原諸島におけるムニンカケザトウムシの形態学的および遺伝学的研究 Morphological and molecular analyses of Bandona boninensis (Arachnida: Opiliones: Assamiidae) in the Bonin (Ogasawara) Islands”. 小笠原研究 Ogasawara Research (43): 1-17. ISSN 0386-8176. NAID 120006354546. https://hdl.handle.net/10748/00009719. 
  11. ^ Kury, A. B. (2007). Assamiidae Sorensen, 1884 (pp.173-176) in Pinto-da-Rocga, R., G. Machado & G. Giribet (eds.) Harvestmen: the biology of the Opiliones. Harvard University Press, Cambridge and London. pp. 597. ISBN 978-0674023437 
  12. ^ 東京都環境局自然環境部 (2014). レッドデータブック東京2014 東京都の保護上重要な野生生物種(島しょ部)解説版. 東京都. pp. 634 (p.557) 


「ムニンカケザトウムシ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムニンカケザトウムシ」の関連用語

ムニンカケザトウムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムニンカケザトウムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムニンカケザトウムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS