ペア碁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ペア碁の意味・解説 

ペア‐ご【ペア碁】

読み方:ぺあご

男女二人一組となり、一石ずつ代わる代わる打つ碁。黒番の女性、白番の女性、黒番の男性、白番の男性の順に打ちペア同士投了相談順番確認以外の会話をしてはならない


ペア碁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/03 03:51 UTC 版)

ペア碁(ペアご)は、滝久雄によって創案された[1][2][3][4][5]囲碁の新しい楽しみ方である[6][7]。白黒双方とも二人の打ち手がチームを組み、交互に着手する形式を取る。「ペア碁」および「PAIR GO」は、公益財団法人日本ペア碁協会の登録商標である。


  1. ^ a b c d e f g h i ペア碁 25年のあゆみ 公益財団法人日本ペア碁協会(2014年)
  2. ^ a b c d e f g ペア碁 30年のあゆみ 公益財団法人日本ペア碁協会(2019年)
  3. ^ a b c d 日本経済新聞2014年10月10日心をつなぐペア碁のススメ
  4. ^ a b c d 毎日新聞2014年11月9日26面ペア碁創案者
  5. ^ a b c 日本経済新聞2017年6月8日こころの玉手箱
  6. ^ http://www.pairgo.or.jp/topics-j/partner.htm
  7. ^ a b (財)日本ペア碁協会 編『ペア囲碁?! 超未来型の全脳ゲーム』, (財)日本棋院, 1995. ISBN 4-8182-0400-5
  8. ^ ペア碁 規約 公益財団法人日本ペア碁協会(2002年改訂版)
  9. ^ http://www.pairgo.or.jp/
  10. ^ http://www.imsaworld.com/wp/member-organizations/go/paris-go-tournament/
  11. ^ https://www.pandanet.co.jp/event/iwmc/2019/outline.htm
  12. ^ https://go.tengudo.jp/knowledge/q33-36/
  13. ^ https://www.nihonkiin.or.jp/teach/kounou/
  14. ^ 人工知能はこうして創られる 合原一幸編著(2017年)
  15. ^ https://manga-siryoukan.com/%E6%9C%88%E5%88%8A%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E7%BE%A4%E8%88%9E%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%82%A2%E7%A2%81/
  16. ^ https://nihonmangakakyokai.or.jp/archives/6489
  17. ^ 群舞のペア碁(2021年)
  18. ^ 群舞のペア碁(2022年)
  19. ^ a b c 群舞のペア碁(2022年)
  20. ^ a b c d 群舞のペア碁(2023年)
  21. ^ a b ペア碁ワールドカップ2022ジャパンパンフレット
  22. ^ http://www.pairgo.or.jp/pairgosong/lyrics.htm
  23. ^ https://www.bsfuji.tv/tokyokaigi/pub/288.html



ペア碁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 09:06 UTC 版)

全日本囲碁連合」の記事における「ペア碁」の解説

鈴木歩結城聡ペア向井千瑛高尾紳路ペア2ペア出場予選鈴木結城ペアが3勝3敗で9位、向井高尾ペアが3勝3敗で10となった

※この「ペア碁」の解説は、「全日本囲碁連合」の解説の一部です。
「ペア碁」を含む「全日本囲碁連合」の記事については、「全日本囲碁連合」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ペア碁」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペア碁」の関連用語

ペア碁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペア碁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペア碁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの全日本囲碁連合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS