パーソナリティ (競走馬)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パーソナリティ (競走馬)の意味・解説 

パーソナリティ (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 13:16 UTC 版)

パーソナリティ (Personality)[1] とは、アメリカ合衆国生産のサラブレッド競走馬種牡馬。1970年のプリークネスステークスに優勝し、同年の年度代表馬・最優秀3歳牡馬に選出された[3]。種牡馬としては、日本ホクトヘリオスらの父となった。


パーソナリティ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 ターントゥ系
[§ 2]

Hail to Reason
黒鹿毛 1958
父の父
Turn-to
鹿毛 1951
Royal Charger Nearco
Sun Princess
Source Sucree Admiral Drake
Lavendula
父の母
Nothirdchance
鹿毛 1948
Blue Swords Blue Larkspur
Flaming Swords
Galla Colors Sir Gallahad
Rouge et Noir

Affectionately
黒鹿毛 1960
Swaps
栗毛 1952
Khaled Hyperion
Eclair
Iron Reward Beau Pere
Iron Maiden
母の母
Searching
鹿毛 1952
War Admiral Man o' War
Brushup
Big Hurry Black Toney
La Troienne
母系(F-No.) (FN:1-s (1-x)) [§ 3]
5代内の近親交配 War Admiral 3×5=15.63%、Man o' War 4×5=9.38%、Pharos 5×5=6.25%、Plucky Liege 5×5=6.25%、Teddy 5×5=6.25% [§ 4]
出典
  1. ^ [21]
  2. ^ [22][23]
  3. ^ [21][2]
  4. ^ [21]

注釈

  1. ^ ハイエシュロンHigh Echelon)は、パーソナリティと同じくビーバー・ジェイコブスステーブル出身の競走馬で、馬主・調教師も同じであったため、パーソナリティとはカップリング扱いになっていた。2歳時にフューチュリティステークスなどに勝ち、パーソナリティと並んでクラシック戦線で活躍した。ケンタッキーダービー3着、プリークネス4着、ジャージーダービー4着のあと、パーソナリティが出走しなかったベルモントステークスに優勝している[5]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k パーソナリテイ(USA)”. JBISサーチ. 2019年4月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j Avalyn Hunter. “Personality (1970)”. American Classic Pedigrees. 2019年4月15日閲覧。
  3. ^ a b c Personality (KY)”. EQUIBASE Horse Profile. Equibase Company LLC.. 2020年6月18日閲覧。
  4. ^ a b c d Whitney Tower (1970年4月27日). “Pick 'em With A Pin—and Don't Give Up On The Office Pool”. Sports Illustrated. 2019年4月15日閲覧。
  5. ^ Sowers p.212
  6. ^ Kentucky Derby Field”. New York Times (1970年5月2日). 2019年4月15日閲覧。
  7. ^ a b c Whitney Tower (1970年5月25日). “A PREAKNESS WITH PERSONALITY”. Sports Illustrated. 2019年4月15日閲覧。
  8. ^ Jacobs Colt Is Easy Victor in 128,400 Jersey Derby”. New York Times (1970年5月31日). 2019年4月15日閲覧。
  9. ^ Sowers p.211
  10. ^ Spa Crowd of 30,000 Expected To View Top Fillies in Alabama”. Schenectady Gazette (1970年8月15日). 2019年4月15日閲覧。
  11. ^ Travers Stakes”. NYRA.com. 2019年4月15日閲覧。
  12. ^ a b PERSONALITY WINS $109,900 STAKES IN 3‐HORSE PHOTO”. New York Times (1970年10月4日). 2019年4月15日閲覧。
  13. ^ Sowers p.212
  14. ^ a b c 白井 p.370
  15. ^ ホクトヘリオス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年6月18日閲覧。
  16. ^ カツノジョオー”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年6月18日閲覧。
  17. ^ メモリーバイス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年6月18日閲覧。
  18. ^ Izvestia(CAN)”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年6月18日閲覧。
  19. ^ ジャニス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年6月18日閲覧。
  20. ^ ハシノケンシロウ”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年6月18日閲覧。
  21. ^ a b c 血統情報:5代血統表|パーソナリテイ(USA)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. JBISサーチ(JBIS-Search). 日本軽種馬協会. 2019年4月15日閲覧。
  22. ^ パーソナリティの血統表”. netkeiba.com. 2019年4月15日閲覧。
  23. ^ 斉藤 p.36


「パーソナリティ (競走馬)」の続きの解説一覧

「パーソナリティ (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パーソナリティ (競走馬)」の関連用語

パーソナリティ (競走馬)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パーソナリティ (競走馬)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパーソナリティ (競走馬) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS