サッカーブルネイ代表とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サッカーブルネイ代表の意味・解説 

サッカーブルネイ代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 17:43 UTC 版)

サッカーブルネイ代表
国または地域 ブルネイ
協会 ブルネイサッカー協会
愛称 Wasps
監督 Vjeran Simunić
最多出場選手 ハミザン・アジス・スレイマン(英語版)(8試合)
最多得点選手 4名(1得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合 5月22日マレーシア
0-8
最大差勝利試合 2016年11月2日東ティモール
4-0
2022年11月5日東ティモール
6-2
最大差敗戦試合 2001年4月14日アラブ首長国連邦
0-12
FIFAワールドカップ
出場回数 0回
最高成績 -
AFCアジアカップ
出場回数 0回
最高成績 -
東南アジアサッカー選手権
出場回数 2回
最高成績 グループリーグ敗退(1996、2022)

サッカーブルネイ代表(サッカーブルネイだいひょう)は、ブルネイサッカー協会(BAFA)によって編成されるブルネイサッカーのナショナルチームである。アジアサッカー連盟およびASEANサッカー連盟に所属している。ホームスタジアムは首都バンダルスリブガワンにあるハサナル・ボルキア国立競技場

2009年9月、FIFAによりブルネイサッカー協会の資格停止処分が下され、ブルネイ代表チームが国際試合に参加する権利も剥奪された[1](2011年5月に解除[2])。

FIFAワールドカップの成績

AFCアジアカップの成績

AFCチャレンジカップの成績

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
2006 グループリーグ敗退 3 1 1 1 2 2
2008 予選敗退
2010
2012 出場停止(資格停止処分中のため)
2014 棄権
合計 1/5 3 1 1 1 2 2

東南アジアサッカー選手権の成績

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
1996 グループリーグ敗退 4 1 0 3 1 15
1998 予選敗退
2000 棄権
2002 不参加
2004
2007 予選敗退
2008
2010 出場停止
2012 予選敗退
2014
2016
H&A方式 2018
2020 参加辞退
H&A方式 2022 グループリーグ敗退 4 0 0 4 2 22
合計 2/14 8 1 0 7 3 37

AFCソリダリティーカップの成績

開催年 結果 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点
2016 4位 4 1 1 2 7 7
合計 1/1 4 1 1 2 7 7

歴代監督

  • ダンカン・マクダウェル 1976-1981
  • デイヴィッド・ブース 1996-1999
  • マイケル・ジョネス 2000
  • ザイヌディン・カシム 2001
  • カリム・ベンチェリファ 2003-2004
  • モハマド・アリ・ムスタファ 2006
  • 權五孫 2008
  • ヴィエラン・シムニッチ 2008-2009
  • モハマド・アリ・ムスタファ 2009
  • 權五孫 2012
  • ヴィエラン・シムニッチ 2013-2014
  • スティーブ・キーン英語版 2014
  • マイク・ウォン 2015-

歴代選手

GK

DF

MF

FW

脚注

  1. ^ ブルネイ協会、政府の介入により資格停止”. アジアサッカー連盟 (2009年9月30日). 2011年6月16日閲覧。
  2. ^ FIFA lift Brunei suspension”. アジアサッカー連盟 (2011年5月31日). 2011年6月16日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サッカーブルネイ代表」の関連用語

サッカーブルネイ代表のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サッカーブルネイ代表のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサッカーブルネイ代表 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS