サシヌキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サシヌキの意味・解説 

さし‐ぬき【指貫】

読み方:さしぬき

袴(はかま)の一。括(くく)り緒の袴の系統で、裾口にひもをさし通し着用の際に裾をくくって足首に結ぶもの。八幅(やの)の裾長を普通とし、略儀用い布製の袴の布袴(ほうこ)がのちに絹製となり、公卿は綾・固織物浮織物用いるのが例となった指貫の袴奴袴(ぬばかま)。

指貫の画像
指貫の画像
指貫の画像

指貫

読み方:サシヌキ(sashinuki)

幅がたっぷりと広く裾に括り緒のある袴


指貫

読み方:サシヌキ(sashinuki)

衣冠直衣狩衣などのとき着用する袴の一種



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サシヌキ」の関連用語

1
100% |||||

サシヌキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サシヌキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS