クン・テムルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クン・テムルの意味・解説 

クン・テムル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 02:45 UTC 版)

クン・テムルモンゴル語: Гүнтөмөр/Kün temürᠭᠦᠩ ᠲᠡᠮᠦᠷ)は、モンゴル帝国の第21代(北元としては第7代)皇帝(ハーン)。モンゴル年代記黄金史綱』ではトゴーン(Toγoγan、『恒河の流れ』ではコケ・テムル(Köke temürとも表記される。


  1. ^ 生年は『蒙古源流』による。
  2. ^ 『『恒河の流れ』はエンケ・エルベクエンケ・ハーンとエルベク・ハーンの事績が混同されて一人の人物とされた)の子とする。
  3. ^ a b Buyandelger2000,p132-136
  4. ^ 『黄金史網』に拠る。『蒙古源流』は誤って即位年を翌年のこととする(岡田2010、228-234頁)。
  5. ^ 『明太宗実録』建文二年二月癸丑「上遣書諭韃靼可汗坤帖木児並諭瓦剌王猛哥帖木児等、暁以禍福」
  6. ^ クン・テムルが亡くなりオルク・テムル・ハーンが即位するに至った経緯については諸説あり、岡田英弘はクン・テムル単独で、あるいはオルク・テムルの傀儡としてオルジェイ・テムルと敵対していたと推測する(岡田2010、271頁)。一方、Buyandelgerはこの頃オイラト内部で親クビライ家派のチョロース部と親アリクブケ家派のケレヌート部の対立があったと想定し、チョロース部のバトラ丞相が敵対派閥たるクン・テムル・ハーンとオゲチ・ハシハを殺害したのだと推測している(Buyandelger2000,p132-136)
  7. ^ 訳文は羽田1973,10-11頁より引用
  8. ^ エセン・ハーンとダヤン・ハーンはそれぞれ明朝に対して「大元天聖大可汗」、「大元大可汗」と自称したと伝えられている。
  9. ^ 森川2008、66-67頁


「クン・テムル」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クン・テムル」の関連用語

クン・テムルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クン・テムルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクン・テムル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS