アルファ ブレンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アルファ ブレンドの意味・解説 

アルファブレンディング

別名:アルファブレンド,アルファ合成α合成
【英】alpha blending

アルファブレンディングとは、コンピュータグラフィックス描画技法一種で、ある画像アルファ値掛け合わせることで半透明な画像重ね技法のことである。

コンピュータは色に関する情報として、RGBと、加えて透過情報用の色チャンネルアルファチャンネル)を持っている。この透過情報の値を掛けると、画像に透明の表現与えることができる。3次元コンピュータグラフィックスでは火やなどの表現をはじめ様々な場面でアルファブレンディングが利用されている。

画像のほかの用語一覧
コンピュータグラフィックス:  VRML  WMF  アルファブレンディング  アートワーク  アウトライン化  アンカーポイント  アンチエイリアシング

アルファブレンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/25 16:46 UTC 版)

αブレンド(アルファブレンド、: alpha blend)とは、2つの画像を係数(α値)により合成すること。特に映像表現やコンピュータゲームの開発などに必須の技術で、例えば別々に描かれた背景とキャラクターとを合成するのに使われる。文字などのアンチエイリアスにも使われている。




「アルファブレンド」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルファ ブレンド」の関連用語

アルファ ブレンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルファ ブレンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリアルファブレンディングの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルファブレンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS