アニマロッタとは? わかりやすく解説

アニマロッタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 03:47 UTC 版)

アニマロッタ』(Anima Lotta)は、2011年2月から稼働開始した、コナミアミューズメント(2016年10月まではコナミデジタルエンタテインメント)のメダルゲームである。e-AMUSEMENT PASS(電子マネー機能付き携帯電話おサイフケータイ)・Amusement ICにも対応[1])およびMILLIONET対応。また2020年7月29日にはコナステ版のオープンアルファテストが開始した(2020年9月18日よりオープンベータテストに移行)。 本作から派生したメダルゲームシリーズとして『カラコロッタ』と『ツナガロッタ』があり、キャラクターや世界観を共有している(総称して『ロッタシリーズ』と呼んでいる)。シリーズ作品と稼働開始日は以下の通り(以下『おとぎの国のアニマ』を4、『アニマと雲の大樹』を5、『アニマと星の物語』を6、『夢のアニマランド』を7のように略記する場合がある)。


  1. ^ KONAMIの「アミューズメントICカード」対応タイトル。公式には『3』が対応か非対応かの記載はない。
  2. ^ [AOU2011]リズムアクション“BEMANI”シリーズの最新作がズラリ。KONAMIブース&ステージイベントレポート”. 4Gamer.net. 2022年4月3日閲覧。
  3. ^ メダルゲーム「アニマロッタ2 アニマフェスティバル」が本日稼働開始”. 4Gamer.net. 2022年4月3日閲覧。
  4. ^ ボール抽選型メダルゲーム「アニマロッタ3 伝説のアニマ」が本日稼働開始”. 4Gamer.net. 2022年4月3日閲覧。
  5. ^ 抽選型メダルゲーム「アニマロッタ おとぎの国のアニマ」が稼動開始”. 4Gamer.net. 2022年4月3日閲覧。
  6. ^ 「アニマロッタ」最新作が稼働開始!光あふれる天界を舞台にゲームも筐体も大きく進化”. Gamer. 2022年4月3日閲覧。
  7. ^ 「アニマロッタ アニマと星の物語」稼働開始。フォロー&リツイートキャンペーンを実施”. 4Gamer.net. 2022年4月3日閲覧。
  8. ^ 「アニマロッタ 夢のアニマランド」公式サイト”. 「アニマロッタ 夢のアニマランド」公式サイト. 2023年4月17日閲覧。
  9. ^ カラコロッタ”. www.konami.com. 2023年4月17日閲覧。
  10. ^ カラコロッタ2 ワンダフルオーシャン”. www.konami.com. 2023年4月17日閲覧。
  11. ^ 「カラコロッタ 太陽とひみつの島」公式サイト”. 「カラコロッタ 太陽とひみつの島」公式サイト. 2023年4月17日閲覧。
  12. ^ 「カラコロッタ めざせ!夢の宝島」公式サイト”. 「カラコロッタ めざせ!夢の宝島」公式サイト. 2023年4月17日閲覧。
  13. ^ 「カラコロッタ フローズンアイランド」公式サイト”. 「カラコロッタ フローズンアイランド」公式サイト. 2023年4月17日閲覧。
  14. ^ 「カラコロッタ まぼろしの桃源郷」公式サイト”. 「カラコロッタ まぼろしの桃源郷」公式サイト. 2024年2月28日閲覧。
  15. ^ ツナガロッタ”. www.konami.com. 2023年4月17日閲覧。
  16. ^ 「ツナガロッタ アニマと虹色の秘境」公式サイト”. 「ツナガロッタ アニマと虹色の秘境」公式サイト. 2023年4月17日閲覧。
  17. ^ 「アニマロッタ コナステ」が「アニマロッタ アニマと星の物語 コナステ」にバージョンアップ”. 4Gamer.net. 2022年4月3日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アニマロッタ」の関連用語

アニマロッタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アニマロッタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアニマロッタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS