とこずれとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > とこずれの意味・解説 

とこ‐ずれ【床擦れ】

読み方:とこずれ

[名](スル)長い病床生活で、腰・肩・くるぶしなど骨の出た部分体重圧迫によって血行不順となり、壊死(えし)に陥ること。蓐瘡(じょくそう)。


褥瘡

(とこずれ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/23 23:11 UTC 版)

褥瘡(じょくそう、: Bedsore, Pressure sore, Pressure ulcer: Decubitus ulcer)は、臨床的には、患者が長期にわたり同じ体勢で寝たきり等になった場合、体と支持面(多くはベッド)との接触局所で血行が不全となって、周辺組織に壊死を起こすものをいう。一般には床ずれ(とこずれ)とも呼ばれる。「褥創」と書かれることもあるが、日本褥瘡学会は、「創」の字が局所的な創傷を表すのに対し「瘡」の字が全身的な病態を表すとして、後者の使用を推奨している。




「褥瘡」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とこずれ」の関連用語

1
100% |||||

とこずれのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とこずれのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの褥瘡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS