おんこととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おんことの意味・解説 

おん‐こと【御事】

読み方:おんこと

【一】[名]

人を敬ってその人に関する事柄をいう語。

主上御不予の—と聞こえさせ給ひしかば」〈平家・一〉

貴人敬って、その誕生や死を婉曲にいう語。

後朱雀院の—をおぼしめし嘆きて」〈玉葉集・雑四・詞書

人を敬っていう語。おひと。おかた。

まことに尊き—で渡り候はば」〈謡・江口

【二】[代]二人称人代名詞あなたさま

「かやうに付き副ひ奉るも、我ら身の上さておきぬ。ただ—の苦しさをこそ存じ候へ」〈金刀比羅本保元・中


おんこと

  1. 陰門俗称。「艶玉美笑譚」に「生れ初めてかかる美人玉門(おんこと)をすることなれば」とあり。「おんことをよく探らせる茶屋女房」「気がついてみればおかしい御琴師」。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おんこと」の関連用語

おんことのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おんことのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS