韓国鉄道公社210000系電車 技術仕様

韓国鉄道公社210000系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/15 01:06 UTC 版)

技術仕様

全体的にITX-青春368000系と類似した構造で、幹線電気動車の汎用性、居住性、快適さを強調している。一方で368000系は、180km/h運転に対応するため、歯車比は22:91であったが、本系列は設計最高速度が引き下げられたため、19:94に設定された。最大で12両編成(6両+6両)での運用も可能だが、現段階で併結運転を行う列車は設定されていない。

車体

車体にはアルミダブルスキンを採用している。

駆動装置

既存のITX-青春と同じユニットの構造を採用している。 Tc-M'-M、T-M'-Tcユニットで構成された3M3Tの6両1編成である。

車内

6両編成ですべて一般室であり、客室はヌリロやITX-青春を踏襲している。広いシートピッチなどセマウル号を継承して高級化を図った。客室両端から3列目までの携帯機器充電用220Vコンセントが座席に設置されている。ただし、既存のセマウル号とは異なりカフェ客車などはなく、代わりに3・4号車に自動販売機が設置されている。運行初期には、身体障害者向け設備は4号車に設置していたが、現在ではムグンファ号やITX-青春と同じ3号車に変更されている。

編成

6両編成23本が在籍。編成は368000系の構造と似ており、先頭部に装備された自動連結装置を介して連結運行が可能である。

 
← ソウル・龍山 ・
釜山・晋州・木浦・益山・麗水エキスポ →
号車(重連時) 1 (7) 2 (8) 3 (9) 4 (10) 5 (11) 6 (12)
形式 21xx01
Tc
21xx52
M'
21xx53
M
21xx04
T
21xx55
M'
21xx09
Tc
座席 一般室
車内設備 WC,,補 補, WC,補 WC,乗 WC,補
定員 51 56 33 56 48

凡例

  • 補:補助席
  • WC:トイレ
  • :自動販売機
  • :バリアフリー施設(座席及び便所)
  • 乗:乗務員室



「韓国鉄道公社210000系電車」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓国鉄道公社210000系電車」の関連用語

韓国鉄道公社210000系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓国鉄道公社210000系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの韓国鉄道公社210000系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS