タンスのゲン 沿革

タンスのゲン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 01:34 UTC 版)

沿革

  • 1964年1月:婚礼家具メーカーとして福岡県大川市酒見に橋爪健治が有限会社九州工芸を設立
  • 1991年3月:福岡県筑後市に九州工芸筑後店を開店し小売・ オーダー家具を中心に活動
  • 2002年7月:インターネット通販を立ち上げ楽天市場に「タンスのゲン」をオープン。
  • 2004年
    • 3月:初代社長死去に伴い、ネット販売の強化、合理化のため筑後店を閉鎖、ネット専売に体制を変え拠点を大川本社に集約
    • 5月:「Yahoo!オークション店」をオープン。
  • 2006年
    • 3月:即日出荷の強化の為、本社横に配送センター セカンドオフィスを新築
    • 9月:「本店」「ビッダーズ店」をオープン。
    • 10月:「Yahoo!ショッピング店」をオープン。
  • 2008年11月:業務拡張の為、新社屋、配送センターを大川市下林に新築し本社移転、社名を「タンスのゲン株式会社」に変更
  • 2009年
    • 5月:楽天市場に収納家具専門店 「Storage」を オープン。
    • 6月:即日出荷強化の為、本社横に倉庫・配送センターを新築
    • 10月:楽天市場にベッドと寝具の専門店「Ease Space」をオープン。
  • 2009年12月:CSR活動の一環としてNPO法人を通じた植林活動を開始
  • 2010年3月:タンスのゲン楽天市場店が月商1億円を突破、タンスのゲンYahoo!ショッピング店が月商5千万円を突破
  • 2011年3月:販売強化の為、本社横に販促、WEBクリオフィスを新築
  • 2012年
    • 1月:植林活動での植林数が通算500本を達成
    • 3月:タンスのゲン全店舗売上月商5億円達成
    • 5月:Amazonに出店開始
    • 7月:楽天市場「タンスのゲン」出店10周年
  • 2013年
    • 1月:エコ活動の一環として本社倉庫屋上に大型「太陽光発電システム」を導入
    • 2月:初のTVコマーシャルを関東地区にて放映。HKT48が出演し、CMオリジナル曲『タンスのゲン』が同グループによって歌唱される[5]。なお、2019年5月29日にマリンメッセ福岡で行われた『指原莉乃11年ありがとう!大感謝祭』では、指原がHKT48メンバーと歌う“最後の曲”として本曲を歌唱。これをもって指原はAKB48グループメンバーとしての活動を完全に終了した[11]
    • 5月:植林活動での植林数が通算1,000本を超える。
  • 2014年
    • 10月:楽天市場に寝具専門店「ふとんのソムリエ」をオープン。植林活動での植林数が通算1,500本を超える
    • 12月:資本金5,000万円に増資
  • 2015年
    • 1月:楽天市場にベビーグッズ専門店「ベビーデイズ」をオープン。
    • 5月:お客様対応強化の為、本社にコールセンターオフィスを新築
    • 7月:タンスのゲン楽天市場店より海外販売をスタート。楽天市場にスマートフォンアクセサリー雑貨専門店「AssortZ」をオープン。
    • 11月:タンスのゲン全店舗売上月商10億円を突破。タンスのゲン楽天市場店が月商5億円を突破
    • 12月:タンスのゲンホールディングス株式会社を設立。植林活動での植林数が通算2,000本を超える。
  • 2016年
    • 1月:楽天市場に美容・健康専門店「腸まじめ」をオープン。
    • 6月:お客様対応強化の為、営業時間を拡大
    • 9月:千葉県船橋市に物流拠点を設立、稼働開始
    • 11月:中国での商品開発、仕入れ強化と中国でのネット通販参入の為、中国上海に子会社「上海箪笥的根商貿有限公司」を設立
  • 2017年7月:楽天市場「タンスのゲン」出店15周年
  • 2018年4月:業務拡張の為、新社屋、配送センターを新築。同年5月より顧客第一主義を追求する為、経営理念を変更。
  • 2019年1月:「Dショッピング店」をオープン。
  • 2020年1月:SDGs認定取得
  • 2021年
    • 2月:植林活動での植林数が通算3,000本を超える。
    • 7月:全店舗売上年商200億円を突破。
    • 10月:「タンスのゲン本店」のスマホアプリをサービス開始[12]
    • 12月:ベトナム ビンズン省に駐在員事務所を設立
  • 2022年
    • 2月:楽天市場「タンスのゲン」が「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2021」(SOY)のインテリア・寝具・収納部門ジャンル大賞と、総合8位を受賞[13]
    • 4月:ウェブ漫画家のやしろあずきがタンスのゲン公式アンバサダーに就任[14]
    • 7月:ネット通販事業20周年[15]
    • 8月:タンスのゲン全運営ショップで土日祝の発送対応を開始[16]
    • 10月:YouTubeチャンネルもちまる日記」で人気の猫のもちまるがタンスのゲン公式アンバサダーに就任し、第1弾商品としてオリジナル生地の商品を販売[17]
  • 2023年
    • 4月:代表取締役に橋爪裕和が就任[18]
    • 7月:全店舗売上年商250億円を突破[19]

  1. ^ タンスのゲン株式会社 · タンスノゲン · 〒831-0002 福岡県 大川市 大字下林310番地3”. datagojp.com. 2021年6月14日閲覧。
  2. ^ 小柄な人向けPCデスクと食器棚が発売! 新しい家具サイズシリーズ(ファンファン福岡)”. Yahoo!ニュース. 2021年6月14日閲覧。
  3. ^ ■ウクライナ大使館に寄付いたしました。 | タンスのゲン株式会社コーポレートサイト”. tansu-gen.co.jp. 2023年3月31日閲覧。
  4. ^ タンスのゲンコーポレートサイト内、社会貢献活動について
  5. ^ a b HKT48、新CMでオリジナルソングと“タンス・ダンス”披露”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2013年2月13日). 2021年5月8日閲覧。
  6. ^ ■柳田悠岐選手がイメージキャラクターに就任。”. タンスのゲン. 2021年2月18日閲覧。
  7. ^ オフィシャルスポンサー | タンスのゲン株式会社コーポレートサイト”. tansu-gen.co.jp. 2023年3月31日閲覧。
  8. ^ オフィシャルスポンサー”. 福岡ソフトバンクホークス. 2023年3月31日閲覧。
  9. ^ アビスパ福岡公式サイト | AVISPA FUKUOKA Official Website”. アビスパ福岡公式サイト | AVISPA FUKUOKA Official Website. 2023年3月31日閲覧。
  10. ^ タンスのゲン株式会社様 プリンシパルパートナー 契約締結(継続)のお知らせ”. ライジングゼファー福岡. 2023年3月31日閲覧。
  11. ^ 工藤博司 (2019年5月29日). “指原莉乃、最後の一曲に「タンスのゲン」選んだ理由 ファン8000人からもどよめきが…”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). https://www.j-cast.com/2019/05/29358622.html?p=all 2021年5月8日閲覧。 
  12. ^ BCN+R. “「タンスのゲン本店アプリ」が登場 1000円OFFクーポン進呈”. BCN+R. 2023年3月31日閲覧。
  13. ^ 家具、インテリアなどを販売するタンスのゲンが「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2021」ジャンル大賞・総合8位を受賞”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年3月31日閲覧。
  14. ^ タンスのゲン公式アンバサダーに“やしろあずき氏”が就任 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com. 2023年3月31日閲覧。
  15. ^ 「タンスのゲン」7月15日にネット出店20周年!運営ショップで記念イベントを開催”. 日刊工業新聞電子版. 2023年3月31日閲覧。
  16. ^ タンスのゲン、EC全店舗で土日祝日の発送開始 コロナ禍で高まるEコマースのニーズに対応 | 日本ネット経済新聞|新聞×ウェブでEC&流通のデジタル化をリード”. netkeizai.com. 2023年3月31日閲覧。
  17. ^ 『もちまる』がタンスのゲン公式アンバサダーに就任!第1弾は、もち様監修の“もちとろ生地”を採用した毛布やラグなど6商品を発売開始”. 西日本新聞me. 2023年3月31日閲覧。
  18. ^ タンスのゲン 新経営体制発足のお知らせ”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年3月31日閲覧。
  19. ^ 会社概要 | タンスのゲン株式会社コーポレートサイト”. tansu-gen.co.jp. 2023年8月3日閲覧。


「タンスのゲン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タンスのゲン」の関連用語

タンスのゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タンスのゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタンスのゲン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS