ゆうテレ コーナー

ゆうテレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 14:02 UTC 版)

コーナー

『まるごとかごしま ゆうテレ!』(月曜日~木曜日)
時間 コーナータイトル 内容
16:00 オープニング オープニングトーク・天気予報・お便りテーマ発表
16:07 特集 COOK!かごDeli (火曜日)・ここで中継が行われることがある。
16:30 ミニコーナー チェスト!鹿児島塾(月曜)
16:38 天気予報 KTS本社前から
16:44 番組情報
16:50 県内ニュース 報道センターからみんなのニュース かごしま担当の井上彩香もしくは坪内一樹がニュースを伝える。
16:56 エンディング エンディングトーク
16:58 放送終了
『まるごとかごしま ゆうテレ!』(金曜日)
時間 コーナータイトル 内容
15:45 オープニング オープニングトーク・天気予報・お便りテーマ発表(天気予報はアミュプラザ鹿児島アミュ広場から気象予報士が生中継。)
15:50 話題・特集 めっちゃホリデー - 2015年度から放送されている金曜日のオープニングコーナー、週末情報を中継で紹介する。
16:35 番組情報
16:38 天気予報 アミュ広場にいる視聴者にクイズを出すこともある。
16:50 県内ニュース 報道センターからみんなのニュース かごしま担当の井上彩香もしくは坪内一樹がニュースを伝える。
16:56 エンディング エンディングトーク
16:58 放送終了

現在のコーナー

  • 特集(大半が後半に組まれる)
    • チェスト!鹿児島塾(月曜日)
    • COOK!かごDeli (火曜日)
    • 情報選隊トレンダー4 (不定期)
    • SATSUMA情熱伝(不定期)
    • 犬も歩けば法律相談(不定期)
    • 彩乃のゴチまっぷ
  • ニュース - 県内のニュースを伝える。2013年4月から実施。当初は16:30からだったが、2015年夏頃からは16:50から放送されている。
  • お天気コーナー - 16:35頃にスタジオで行っている。2012年9月28日までは天気図とタブレットを使った予報をKTSニュースセンターの近くにある気象ブースで行っていた。2013年からは金曜日のみアミュプラザ鹿児島から中継を行っている。[2]

終了または不定期放送になったコーナー

  • 旬盛りライブ缶(平日) - 簡易中継システムを使った中継、ミニ特集を放送するために休止になる場合あり。
  • 今日のスーパーニュース - 『KTSスーパーニュース』の予告で、石神愛子坪内一樹がスタジオに入って予告をする。番組終盤に実施。この時間帯を使ってお便りの紹介や特集に因んだ短いトークを行うこともあった。16:00のニュースが本番組内包になったことによって終了したが、スーパーニュースの予告は2013年4月以降もニュースコーナーで行われている。
  • 知ってる?!わが町ジマン(不定期月曜日) - テレビ西日本の『タマリバ』とのコラボレーション企画。2013年9月9日まで行われた。
  • もふもふ彩香の鹿児島うー!まいがー - KTSスーパーニュース担当となった為、2013年度いっぱいで終了。

  1. ^ a b KTSの番組がリニューアル!|ピックアップかごしま|番組情報|KTS 鹿児島テレビ放送株式会社”. 鹿児島テレビ. 2016年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月19日閲覧。
  2. ^ KTSスーパーニュースみんなのニュース かごしまでも金曜日のみ中継している。
  3. ^ オープニングでの小鍛冶の説明から


「ゆうテレ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆうテレ」の関連用語

ゆうテレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆうテレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆうテレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS