「計画番号」を解説文に含む見出し語の検索結果(71~80/739件中)
伊五十四型潜水艦(巡潜乙型改2)基本情報艦種一等潜水艦運用者 大日本帝国海軍計画数21建造数3前級伊四十型潜水艦(乙型改1)要目基準排水量2,140トン常備排水量2,607トン水中排水量3,...
伊五十四型潜水艦(巡潜乙型改2)基本情報艦種一等潜水艦運用者 大日本帝国海軍計画数21建造数3前級伊四十型潜水艦(乙型改1)要目基準排水量2,140トン常備排水量2,607トン水中排水量3,...
御蔵型海防艦能美艦級概観艦種海防艦艦名島名前級択捉型海防艦次級日振型海防艦性能諸元排水量基準:940t全長78.8m水線長全幅9.1m吃水3.05m機関22号10型ディーゼルエンジン2基2軸4,200...
御蔵型海防艦能美艦級概観艦種海防艦艦名島名前級択捉型海防艦次級日振型海防艦性能諸元排水量基準:940t全長78.8m水線長全幅9.1m吃水3.05m機関22号10型ディーゼルエンジン2基2軸4,200...
J-27基本情報艦種潜水母艦同型艦2隻 後に3隻前級剣埼型潜水母艦次級-要目基準排水量12,479トン常備排水量13,700トン全長水線長:177m最大幅水線幅:20.5m吃水7.05m機関方式ディー...
J-27基本情報艦種潜水母艦同型艦2隻 後に3隻前級剣埼型潜水母艦次級-要目基準排水量12,479トン常備排水量13,700トン全長水線長:177m最大幅水線幅:20.5m吃水7.05m機関方式ディー...
艦歴建造伊・バリエット起工進水竣工1940年?その後除籍要目 (1943年、H-1)排水量26トン全長18.00m全幅4.50m吃水0.82m機関イソッタ水冷エンジン920hp2基2軸、1,840馬力...
アンカレッジ級ドック型揚陸艦基本情報艦種ドック型揚陸艦(LSD)命名基準都市名。一番艦はアラスカ州アンカレッジに因む。建造期間1967年 - 1972年就役期間1969年 - 2003年建造数5隻前級...
アンカレッジ級ドック型揚陸艦基本情報艦種ドック型揚陸艦(LSD)命名基準都市名。一番艦はアラスカ州アンカレッジに因む。建造期間1967年 - 1972年就役期間1969年 - 2003年建造数5隻前級...
基本情報艦種実験護衛艦艦歴計画1961年度起工1963年7月29日進水1965年4月17日就役1965年11月13日退役1990年6月15日 (MSCに転属)除籍1992年11月20日要目基準排水量2...