「同音の漢字による書きかえ」を解説文に含む見出し語の検索結果(131~140/332件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 06:02 UTC 版)別表記破摧名詞破 砕(はさい 「破摧」の「同音の漢字による書きかえ」)粉々に砕くこと。 (地質学) 圧縮応力に...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 09:11 UTC 版)別表記停泊名詞碇 泊(ていはく 「停泊」に「同音の漢字による書きかえ」がなされる)船が碇を下ろして止まること。
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 01:07 UTC 版)名詞総 合(そうごう 「綜合」の「同音の漢字による書きかえ」)別々のものを一つに合わせてまとめ上げること。別表...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 05:34 UTC 版)別表記腐食名詞腐 蝕(ふしょく 「腐食」に「同音の漢字による書きかえ」がなされる)腐ったり錆びたりして形が崩れ...
出典:『Wiktionary』 (2015/09/04 04:05 UTC 版)名詞英才(えいさい 「穎才」の「同音の漢字による書きかえ」)優れた才能、又はそれを有する人。別字鋭才、穎才。熟語英才教育...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 12:02 UTC 版)名詞英 知(えいち 別表記:叡智、叡知、英智 「叡智」の「同音の漢字による書きかえ」)深く物事の道理に通じる知恵。高い知...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 06:06 UTC 版)別表記繁殖名詞蕃 殖(はんしょく 「繁殖」に「同音の漢字による書きかえ」がなされる)生物が生まれて増えること。
出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 10:48 UTC 版)名詞飛 語(ひご 「蜚語」の「同音の漢字による書きかえ」)根拠のない話。うわさ。言いふらし。表記「蜚語」とも表...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 06:30 UTC 版)異表記・別形「食尽」に「同音の漢字による書きかえ」がなされる名詞蝕 甚(しょくじん)(天文学)日食や月食で、最も大きく欠...
出典:『Wiktionary』 (2021/11/21 13:30 UTC 版)別表記衣裳名詞衣 装(いしょう 「衣裳」の「同音の漢字による書きかえ」)着物。演劇・舞踊などで出演者が着る衣服。発音(?...