「かんのわのなのこくおうのいん」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~12/12件中)
読み方:かんのわのなのこくおうのいん福岡市東区の志賀島から出土した金印。天明4年(1784)に発見。印文は「漢委奴国王」の5字が刻まれている。西暦57年、倭の奴国王が後漢に朝貢し、光武帝より印綬を受け...
読み方:かんのわのなのこくおうのいん福岡市東区の志賀島から出土した金印。天明4年(1784)に発見。印文は「漢委奴国王」の5字が刻まれている。西暦57年、倭の奴国王が後漢に朝貢し、光武帝より印綬を受け...
< 前の結果 | 次の結果 >