「根とん」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:こんとん男女の陰具を併称せし語ならんか。室町時代の古写本『異疾草子』に、半陰陽を発見せし図画を掲げて、「なかのころ、都に鼓を首にかけて歩(あり)く男あり。かたちは男なれども、女のすがたに似たる...
読み方:こんとん男女の陰具を併称せし語ならんか。室町時代の古写本『異疾草子』に、半陰陽を発見せし図画を掲げて、「なかのころ、都に鼓を首にかけて歩(あり)く男あり。かたちは男なれども、女のすがたに似たる...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「根とん」の辞書の解説