「断定助動詞「だ」」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/01 02:42 UTC 版)「東山陰方言」の記事における「断定助動詞「だ」」の解説断定の助動詞には「だ」を用いる(雲...
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」《標準語》・・でしょう?《用例》「花ちゃん、えらいだらあ。もうちょっとだけなあ」(花ちゃん、疲れたでしょう。もうちょっとですからね)。
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」《標準語》・・でしょう?《用例》「花ちゃん、えらいだらあ。もうちょっとだけなあ」(花ちゃん、疲れたでしょう。もうちょっとですからね)。
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」+接続助詞「が」。《標準語》・・でしょう(違いますか)《用例》「お母さんが、そがにい、言っただらあが」(お母さんが、そう言ったでしょう...
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」+疑問・推測の終助詞「か」《標準語》・・でしょうか、・・かしら《用例》「あしたは、雨だらあか?」(明日は、雨かしら?)。《用例》「いん...
Jump to navigationJump to search東山陰方言(ひがしさんいんほうげん)は、鳥取県東中部(因幡・伯耆東部)・兵庫県北部(但馬)・京都府丹後半島(丹後中北部)で話される日本語...
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfb...
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfb...
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2025 GRAS Group, Inc.RSS