Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 手放し方向安定性の解説 > 手放し方向安定性の全文検索
「手放し方向安定性」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/10件中)

英語 oscillatory instabilityハンドル角入力や外乱入力を与えたとき、クルマが振動的な応答をし、その振幅が時間とともに増加する状態をいう。不安定な応答である。パルス状のハンドル角入...
英語 oscillatory instabilityハンドル角入力や外乱入力を与えたとき、クルマが振動的な応答をし、その振幅が時間とともに増加する状態をいう。不安定な応答である。パルス状のハンドル角入...
英語 oscilatory stabilityハンドル角入力や外乱入力を与えたとき、クルマが振動的な応答をし、その振幅が時間とともに減衰し、次の定常状態に収束する状態をいう。安定な応答であるアンダース...
英語 oscilatory stabilityハンドル角入力や外乱入力を与えたとき、クルマが振動的な応答をし、その振幅が時間とともに減衰し、次の定常状態に収束する状態をいう。安定な応答であるアンダース...
英語 non-periodic stabilityハンドル角入力や外乱入力を与えたとき、クルマは周期的な応答をせず、時間とともに減衰して次の定常状態に収束する状態をいう。安定な応答である。ニュートラル...
英語 non-periodic stabilityハンドル角入力や外乱入力を与えたとき、クルマは周期的な応答をせず、時間とともに減衰して次の定常状態に収束する状態をいう。安定な応答である。ニュートラル...
英語 free slalomハンドル角入力を与えたあと、ステアリングホイールを解放したときの蛇行をいう。多くのクルマは、解放後左右にヨーイングしながら収束していく。手放し安定性試験や、ハンドルの復元性...
英語 free slalomハンドル角入力を与えたあと、ステアリングホイールを解放したときの蛇行をいう。多くのクルマは、解放後左右にヨーイングしながら収束していく。手放し安定性試験や、ハンドルの復元性...
英語 stability restoration旋回中もしくは蛇行中のクルマが直進状態に復帰しようとする性質をいう。クルマの操縦を安定して行うために不可欠な特性であり、過不足の場合、低速大舵角でのハン...
英語 stability restoration旋回中もしくは蛇行中のクルマが直進状態に復帰しようとする性質をいう。クルマの操縦を安定して行うために不可欠な特性であり、過不足の場合、低速大舵角でのハン...
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2025 GRAS Group, Inc.RSS