「志野棚」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)
読み方:ふくろだな1 床の間の脇の上部または下部に壁から張り出して設ける戸棚。天袋・地袋など。袋戸棚。2 茶棚の一。志野棚に模して桐で作ったもの。
読み方:ふくろだな1 床の間の脇の上部または下部に壁から張り出して設ける戸棚。天袋・地袋など。袋戸棚。2 茶棚の一。志野棚に模して桐で作ったもの。
読み方:ふくろだな1 床の間の脇の上部または下部に壁から張り出して設ける戸棚。天袋・地袋など。袋戸棚。2 茶棚の一。志野棚に模して桐で作ったもの。
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2020年5月)志野流香道松隠軒洲浜紋分類香道本拠地京都府京都市上京...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「志野棚」の辞書の解説