「宮城県の廃止市町村一覧」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/273件中)
ナビゲーションに移動検索に移動ひだかむら日高村廃止日1957年5月1日廃止理由新設合併日高村、米谷町 → 東和町現在の自治体登米市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡登米郡面積97.5...
ナビゲーションに移動検索に移動うわぬまむら上沼村廃止日1956年4月1日廃止理由新設合併上沼村、石森町、浅水村、宝江村 → 中田町現在の自治体登米市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡...
なかだむら中田村廃止日1941年9月15日廃止理由編入合併中田村、六郷村、岩切村、高砂村、七郷村 → 仙台市現在の自治体仙台市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡名取郡市町村コードなし...
ろくごうむら六郷村廃止日1941年9月15日廃止理由編入合併六郷村、中田村、岩切村、高砂村、七郷村 → 仙台市現在の自治体仙台市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡名取郡市町村コードな...
ナビゲーションに移動検索に移動吉田村廃止日1955年4月20日廃止理由新設合併吉田村、吉岡町、落合村、鶴巣村、宮床村 → 大和町現在の自治体大和町廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡黒...
ナビゲーションに移動検索に移動おおさきむら大崎村廃止日1897年4月1日廃止理由分割大崎村 → 西大崎村、東大崎村現在の自治体大崎市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡玉造郡市町村コー...
ふかやむら深谷村廃止日1896年4月1日廃止理由分割深谷村 → 赤井村、大塩村、北村、須江村、広淵村現在の自治体石巻市および東松島市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡桃生郡市町村コー...
ナビゲーションに移動検索に移動しろいしまち白石町廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併白石町、大平村、大鷹沢村、福岡村、白川村、越河村、斎川村 → 白石市現在の自治体白石市廃止時点のデータ国 日本地...
ナビゲーションに移動検索に移動しろいしまち白石町廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併白石町、大平村、大鷹沢村、福岡村、白川村、越河村、斎川村 → 白石市現在の自治体白石市廃止時点のデータ国 日本地...
にしたがむら西多賀村多賀神社廃止日1932年10月1日廃止理由編入合併西多賀村 → 仙台市現在の自治体仙台市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県宮城県郡名取郡市町村コードなし(導入前に廃止)総...
< 前の結果 | 次の結果 >