「合符」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/121件中)
読み方:カンゴウイン(kangouin)勘合符に押す印。
読み方:カンゴウイン(kangouin)勘合符に押す印。
読み方:カンゴウ(kangou)考えてくらべあわせること、勘合符の略。
読み方:カンゴウ(kangou)考えてくらべあわせること、勘合符の略。
読み方:カンゴウセン(kangousen)室町時代、勘合符を携行して対明貿易に従事したもの。
読み方:カンゴウセン(kangousen)室町時代、勘合符を携行して対明貿易に従事したもの。
室町幕府と明朝との間で勘合符を用いて行われた貿易...
室町幕府と明朝との間で勘合符を用いて行われた貿易...
読み方:シンコウセン(shinkousen)室町時代、勘合符を携行して対明貿易に従事したもの。別名 勘合船(かんごうせん)...
読み方:シンコウセン(shinkousen)室町時代、勘合符を携行して対明貿易に従事したもの。別名 勘合船(かんごうせん)...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「合符」の辞書の解説