「個人用防護装備」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/49件中)
個人用防護装備(こじんようぼうごそうび)は陸上自衛隊の対NBC用装備。化学防護服とガスマスクなどのセットからなる。2000年(平成12年)に制式採用された00式個人用防護装備で初めてこの名称を持つ装備...
18式個人用防護装備18式個人用防護装備(ひとはちしきこじんようぼうごそうび)は、陸上自衛隊の対NBC用装備。概要2018年(平成30年)に00式個人用防護装備の後継として採用、制式化された[...
18式個人用防護装備18式個人用防護装備(ひとはちしきこじんようぼうごそうび)は、陸上自衛隊の対NBC用装備。概要2018年(平成30年)に00式個人用防護装備の後継として採用、制式化された[...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 14:12 UTC 版)「陸上自衛隊の装備品一覧」の記事における「化学装備」の解説名称愛称(※は部隊内通称)画像...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/08 19:31 UTC 版)「航空自衛隊の個人装備」の記事における「装具」の解説88式鉄帽陸上自衛隊と違い灰色、砂漠...
00式防護マスク。手前のものはフードをかぶせ、奥のものは給水チューブ・水筒を接続している00式個人用防護装備(まるまるしきこじんようぼうごそうび)は、陸上自衛隊の対NBC用装備。化学防護服とガスマスク...
00式防護マスク。手前のものはフードをかぶせ、奥のものは給水チューブ・水筒を接続している00式個人用防護装備(まるまるしきこじんようぼうごそうび)は、陸上自衛隊の対NBC用装備。化学防護服とガスマスク...
イラク戦争におけるMOPPレベル4状態のアメリカ海兵隊員任務志向防護態勢(にんむしこうぼうごたいせい Mission Oriented Protective Posture,MOPP)は、CBRN環境...
イラク戦争におけるMOPPレベル4状態のアメリカ海兵隊員任務志向防護態勢(にんむしこうぼうごたいせい Mission Oriented Protective Posture,MOPP)は、CBRN環境...
防護マスク4形(ぼうごマスクよんがた)は、陸上自衛隊向けの化学戦用装備品[1]。化学兵器防護用の個人装備であり、85式防護マスク4型とも呼ばれるガスマスクである。1985年(昭和60年...
< 前の結果 | 次の結果 >