「位署」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/66件中)
読み方:ササゲモノ(sasagemono)位署を書く場合、令外官を捧物といって、位署の最初に書いた。
読み方:ササゲモノ(sasagemono)位署を書く場合、令外官を捧物といって、位署の最初に書いた。
読み方:イショ(isho)官位を連ねて記す書式。別名 位署書(いしょがき)...
読み方:イショ(isho)官位を連ねて記す書式。別名 位署書(いしょがき)...
読み方:イショガキ(ishogaki)官位を連ねて記す書式。別名 位署(いしょ)...
読み方:イショガキ(ishogaki)官位を連ねて記す書式。別名 位署(いしょ)...
読み方:オクウエハン(okuuehan)文書の左端の上部に、位署・署名を書かず花押のみをすえること。
読み方:オクウエハン(okuuehan)文書の左端の上部に、位署・署名を書かず花押のみをすえること。
読み方:しゅ1 「国守」「守護」などの略。2 律令制で、位署などの際、官が位よりも高いときに位階と官職の間に書き添える語。「従三位—大納言」⇔行(ぎょう)。
読み方:しゅ1 「国守」「守護」などの略。2 律令制で、位署などの際、官が位よりも高いときに位階と官職の間に書き添える語。「従三位—大納言」⇔行(ぎょう)。
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「位署」の辞書の解説