「上鼻甲介」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/47件中)
読み方:さいじょうこうせん【英】:Concha nasalis suprema,Supreme nasal concha上鼻甲介の後部が上下に2分するときは、その上方の分岐部を最上鼻甲介と呼ぶ。
読み方:さいじょうこうせん【英】:Concha nasalis suprema,Supreme nasal concha上鼻甲介の後部が上下に2分するときは、その上方の分岐部を最上鼻甲介と呼ぶ。
読み方:さいじょうこうせん【英】:Concha nasalis suprema,Supreme nasal concha上鼻甲介の後部が上下に2分するときは、その上方の分岐部を最上鼻甲介と呼ぶ。
読み方:さいじょうこうせん【英】:Concha nasalis suprema,Supreme nasal concha上鼻甲介の後部が上下に2分するときは、その上方の分岐部を最上鼻甲介と呼ぶ。
読み方:じょうびどう【英】:Meatus nasi superior,Superior nasal meatus上鼻甲介と中鼻甲介との間の鼻道を上鼻道という。
読み方:じょうびどう【英】:Meatus nasi superior,Superior nasal meatus上鼻甲介と中鼻甲介との間の鼻道を上鼻道という。
読み方:じょうびどう【英】:Meatus nasi superior,Superior nasal meatus上鼻甲介と中鼻甲介との間の鼻道を上鼻道という。
読み方:じょうびどう【英】:Meatus nasi superior,Superior nasal meatus上鼻甲介と中鼻甲介との間の鼻道を上鼻道という。
読み方:ちょうしかんおう【英】:Recessus sphenoethmoidalis,Spheno-ethmoidal recess鼻腔の上後端の上鼻甲介と鼻中隔の間で蝶形骨体の前にある狭い部を蝶篩陥...
読み方:ちょうしかんおう【英】:Recessus sphenoethmoidalis,Spheno-ethmoidal recess鼻腔の上後端の上鼻甲介と鼻中隔の間で蝶形骨体の前にある狭い部を蝶篩陥...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「上鼻甲介」の辞書の解説