「スタティックマージン」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)
英語 steady state response定常状態におけるクルマの応答をいう。定常応答特性を求める試験方法としては操舵角入力を0、一定保持、周期、振幅一定の正弦波とするものがある。定常円旋回試験...
英語 steady state response定常状態におけるクルマの応答をいう。定常応答特性を求める試験方法としては操舵角入力を0、一定保持、周期、振幅一定の正弦波とするものがある。定常円旋回試験...
英語 stability factorハンドル角一定の定常円旋回においてクルマのステア特性を示す特性値。重心位置の旋回半径をR、極低速時の旋回半径をR0、車速をVとするとき、R/R0=1+KV2の関係...
英語 stability factorハンドル角一定の定常円旋回においてクルマのステア特性を示す特性値。重心位置の旋回半径をR、極低速時の旋回半径をR0、車速をVとするとき、R/R0=1+KV2の関係...
英語 neutral steer pointクルマの縦中心面に横力が作用するとき、クルマにヨー角速度を生じさせない作用点をいう。このとき、作用点に働く力の前後輪位置への分力と、前後輸に発生するコーナリ...
英語 neutral steer pointクルマの縦中心面に横力が作用するとき、クルマにヨー角速度を生じさせない作用点をいう。このとき、作用点に働く力の前後輪位置への分力と、前後輸に発生するコーナリ...
英語 steer characteristicクルマの基本的な旋回特性をいう。アンダーステア、ニュートラルステア、オーバーステアの各特性で表し、おのおのUS 、NS、OSと略称する。定常円旋回中の加速...
英語 steer characteristicクルマの基本的な旋回特性をいう。アンダーステア、ニュートラルステア、オーバーステアの各特性で表し、おのおのUS 、NS、OSと略称する。定常円旋回中の加速...
< 前の結果 | 次の結果 >