「カイゼリン・ウント・ケーニギン・マリア・テレジア_(装甲巡洋艦)」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/16件中)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/17 04:48 UTC 版)「ツェンタ (防護巡洋艦)」の記事における「艦歴」の解説1896年8月起工。1897年8...
艦歴発注ポーラ工廠起工1901年5月11日進水1903年8月3日就役1905年7月31日退役その後1920年解体処分除籍前級カイザー・カール6世次級なし性能諸元排水量基準:7,289トン満載:8,06...
艦歴発注ポーラ工廠起工1901年5月11日進水1903年8月3日就役1905年7月31日退役その後1920年解体処分除籍前級カイザー・カール6世次級なし性能諸元排水量基準:7,289トン満載:8,06...
艦歴発注STT(スタビリメント・テクニコ・トリエスティノ)社サン・マルコ造船所(トリエステ)起工1891年7月1日進水1893年4月29日就役1895年5月24日退役その後1920年解体処分除籍191...
艦歴発注STT(スタビリメント・テクニコ・トリエスティノ)社サン・マルコ造船所(トリエステ)起工1891年7月1日進水1893年4月29日就役1895年5月24日退役その後1920年解体処分除籍191...
艦歴発注STT(スタビリメント・テクニコ・トリエスティノ)社サン・マルコ造船所(トリエステ)起工1896年2月1日進水1898年8月4日就役1900年5月23日退役その後1922年解体処分除籍1920...
艦歴発注STT(スタビリメント・テクニコ・トリエスティノ)社サン・マルコ造船所(トリエステ)起工1896年2月1日進水1898年8月4日就役1900年5月23日退役その後1922年解体処分除籍1920...
艦歴発注:起工:1896年8月8日進水:1897年8月18日就役:1899年5月25日退役:その後:1914年撃沈除籍:性能諸元排水量:基準:2,524.37トン満載:2,631.64トン全長:96....
艦歴発注:起工:1896年8月8日進水:1897年8月18日就役:1899年5月25日退役:その後:1914年撃沈除籍:性能諸元排水量:基準:2,524.37トン満載:2,631.64トン全長:96....
艦歴発注:起工:1896年8月8日進水:1897年8月18日就役:1899年5月25日退役:その後:1914年撃沈除籍:性能諸元排水量:基準:2,524.37トン満載:2,631.64トン全長:96....
< 前の結果 | 次の結果 >