「アスファルト舗装」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/1108件中)
アスファルト舗装の基層として用いるコンクリート版。
アスファルト舗装において,路面と接して基礎となる構成層...
アスファルト舗装工事において、路面上に散布したアスファルト混合物を掻き均すのに使用する工具。
簡易な舗装に対して、アスファルト舗装要綱やセメントコンクリート舗装要綱の対象範囲の舗装。
光の反射率の大きな明色骨材を使用して、路面の輝度を大きくしたアスファルト舗装。
一般的には既設アスファルト舗装、コンクリート舗装の上に3cm以上の厚さでアスファルト混合物を舗設する修繕工事。
アスファルト舗装表面が、舗装後或いは供用時(特に夏期)に火ぶくれのように円形にふくれ上がる現象。
読み方:ごうせいほそう【英】:rigid pavementセメントコンクリート舗装をさす。アスファルト舗装をたわみ性舗装というのに対応する用語。
読み方:ごうせいほそう【英】:rigid pavementセメントコンクリート舗装をさす。アスファルト舗装をたわみ性舗装というのに対応する用語。
読み方:ごうせいほそう【英】:rigid pavementセメントコンクリート舗装をさす。アスファルト舗装をたわみ性舗装というのに対応する用語。
< 前の結果 | 次の結果 >