「ふたさやの」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 08:50 UTC 版)成句ふたさやの【二鞘の】「隔つ」にかかる枕詞。
読み方:ふたさやの[枕]二鞘は2本の刀を一緒に入れることのできる鞘で、中に隔てがあるところから、「家を隔つ」にかかる。枕詞としないで比喩とする説もある。「人言を繁みや君が—家を隔てて恋ひつつまさむ」〈...
読み方:ふたさやの[枕]二鞘は2本の刀を一緒に入れることのできる鞘で、中に隔てがあるところから、「家を隔つ」にかかる。枕詞としないで比喩とする説もある。「人言を繁みや君が—家を隔てて恋ひつつまさむ」〈...
< 前の結果 | 次の結果 >