「のろさく」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)
読み方:のろさく魯鈍漢をいふ。次条(※「のろま」)を見よ。のろい人、無能の人を人名に擬して曰ふ。
読み方:のろさく魯鈍漢をいふ。次条(※「のろま」)を見よ。のろい人、無能の人を人名に擬して曰ふ。
読み方:のろさくのろい人を人名のようにいった語。のろすけ。のろま。「この—め、直(すぐ)にかかあの手をひいて」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/25 10:39 UTC 版)発音(?)音読み呉音 漢音 : サク、サ入声起源の促音化サッ (用例:作家(さっか))訓読み常用漢字表内つく-...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「のろさく」の辞書の解説