「とりのいちのうれのこり」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)
読み方:とりのいちのうれのこり醜女をいふ。東京にては昔時より酉の市とて十二月酉の日におたふくを売るより来る。
読み方:とりのいちのうれのこり醜女をいふ。東京にては昔時より酉の市とて十二月酉の日におたふくを売るより来る。
読み方:とりのいちのうれのこり醜い女をいう言葉。江戸時代、酉の市の夜は吉原の遊郭も繁昌したが、その夜でさえ売れ残る意からとも、酉の市で売られる、お多福の面のついた熊手の売れ残りの意からともいう。
< 前の結果 | 次の結果 >