「だあが」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/37件中)
《品詞》(相槌風の間投詞)連語。《標準語》そうよ、そうなのよ《用例》「だあが」(そうなのよ)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 16:06 UTC 版)「広島弁」の記事における「あがいな/あがーな/あげな/あんとな」の解説あのような。指し示...
単語発音意味、用例関連語がおるなやがおるなやまいったなあ。疲れるなあがおる»仙台弁の発音についてはこちら...
《品詞》連語。「ほれ」+「見い」《標準語》それ見ろ《用例》「ほれみい、だけえ止めとけ言っただらあがな」(それ見ろ、だから止めとけって言っただろう)。
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」《標準語》・・でしょう?《用例》「花ちゃん、えらいだらあ。もうちょっとだけなあ」(花ちゃん、疲れたでしょう。もうちょっとですからね)。
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」《標準語》・・でしょう?《用例》「花ちゃん、えらいだらあ。もうちょっとだけなあ」(花ちゃん、疲れたでしょう。もうちょっとですからね)。
《品詞》断定助動詞「だ」の鳥取弁未然形「だら」+鳥取弁助動詞「あ」+接続助詞「が」。《標準語》・・でしょう(違いますか)《用例》「お母さんが、そがにい、言っただらあが」(お母さんが、そう言ったでしょう...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/06 22:59 UTC 版)「空間ゼリー」の記事における「過去の劇団員」の解説岡田あがさ(おかだ あがさ、1986年...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 05:20 UTC 版)「舞台照明」の記事における「UH(UHL)」の解説アッパーホリゾントライト(Upper ...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/14 10:11 UTC 版)「長野・山梨・静岡方言」の記事における「ず・す、ら・ずら」の解説推量・意志・勧誘の助動詞...
< 前の結果 | 次の結果 >