「しんごしゅういわかしゅう」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)
読み方:しんごしゅういわかしゅう南北朝時代の勅撰和歌集。20巻。天授元=永和元年(1375)後円融天皇の勅により、二条為遠・二条為重が撰し、元中元=至徳元年(1384)成立。二条良基の仮名序があり、歌...
読み方:しんごしゅういわかしゅう南北朝時代の勅撰和歌集。20巻。天授元=永和元年(1375)後円融天皇の勅により、二条為遠・二条為重が撰し、元中元=至徳元年(1384)成立。二条良基の仮名序があり、歌...
読み方:しんごしゅういわかしゅう南北朝時代の勅撰和歌集。20巻。天授元=永和元年(1375)後円融天皇の勅により、二条為遠・二条為重が撰し、元中元=至徳元年(1384)成立。二条良基の仮名序があり、歌...
< 前の結果 | 次の結果 >