「さしなわ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/22件中)
読み方:さしなわ銭の穴に差し通す細い縄。ぜにさし。さし。
読み方:さしなわ銭の穴に差し通す細い縄。ぜにさし。さし。
読み方:さしなわ銭の穴に差し通す細い縄。ぜにさし。さし。
読み方:さしなわ銭の穴に差し通す細い縄。ぜにさし。さし。
読み方:もろさしなわ馬の差し縄で、左右両方につけたもの。
読み方:もろさしなわ馬の差し縄で、左右両方につけたもの。
読み方:もろさしなわ馬の差し縄で、左右両方につけたもの。
読み方:もろさしなわ馬の差し縄で、左右両方につけたもの。
読み方:さしなわ1 馬の轡(くつわ)につけて引く縄。差し綱。小口縄。2 罪人を縛る縄。捕り縄。 差し縄(1)...
読み方:さしなわ1 馬の轡(くつわ)につけて引く縄。差し綱。小口縄。2 罪人を縛る縄。捕り縄。 差し縄(1)...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「さしなわ」の辞書の解説